メイン

2010年09月05日

生徒会 文化祭2日目

大阪薫英女学院中学高等学校 生徒会 来校
%E8%96%AB%E8%8B%B1.jpg
 文化祭2日目、薫英女学院の生徒会9名と先生2名が来られました。本校生徒会執行部で学内を案内しました。みなさん真剣に説明を聞いてくださり、私たちも案内のしがいがあり、喜んでくださったのがとても嬉しかったです。薫英高校生徒会長さんの感想は、「新しくきれいな校舎で勉強ができうらやましいです。また、生徒皆さんはとてもフレンドリーで、文化祭も楽しそうでした。」とのことでした。今後も他校の生徒会との交流を深めていきたいと思いました。

2010年09月04日

生徒会 文化祭 1日目

%E4%B8%AD%EF%BC%91D.jpg %E4%B8%AD%EF%BC%92D.jpg
会長
夏休み前から準備して一時はどうなることかと思っていた文化祭、やっと始まり、ひとまず安心しました。 初日の今日は、中学生の合唱コンクールの審査員もさして頂き審査の難しさを感じました。明日は一般公開日です、今日より盛り上がることでしょう、とても楽しみです!!

副会長
今日は保護者の方や卒業生の先輩方だけが入場可能だったので、ゆっくりと大学のお話や雲雀丘学園の生徒ならではのお話などができ、とても楽しく過ごす事が出来ました。明日は一般公開日で外からのお客様もたくさんいらっしゃるので、雲雀丘学園の魅力を少しでも伝えるよう頑張ります。

書記
夏休みも学校に来て準備したかいがあって、文化祭が無事に開催できたのでとても感動しました!!

会計
合唱コンクールでは今まで練習してきた成果を出すことができ、とても心に残る文化祭1日目となりました。明日は是非、一般の方に生徒で協力して植えた芝生や新校舎を見ていただきたいです。

中学副会長
高校の先輩方が引っ張ってくれて楽しい文化祭になったと思います♪残り1日頑張ります!

中学書記
今日までの準備は大変だったけど、暑い中たくさんの人が来てくださって、文化祭が盛り上がってよかったです

中学会計
皆がすごく楽しんでいて、いい文化祭1日目を終えることができたと思います。明日もさらに盛り上がるように頑張ります。

2010年06月28日

生徒会 環境ポスター

IMG_0130.jpg

 環境月間に伴い、中1~高3の文化・図書委員が、「マイエコ運動を推し進めよう」と題して、今すぐできることから始めるエコを考え、環境ポスターを製作しました。
 「使い捨ての物は もらわないようにしよう」「電気はこまめに消しましょう」「レジ袋は いりません」「使える物は 最後まで」「ペットボトルから水筒へ」など、身近な内容を確認し合い、これからも「マイエコ運動」を推し進めていきたいと思います。

2010年06月26日

生徒会 文化祭準備急ピッチ

%E6%BA%96%E5%82%99.jpg
 本日は、各クラス、クラブから提出してもらった文化祭関係書類を集計しました。講堂発表を希望しているクラスが多く、調整の必要も出てきました。変更をお願いするクラスには早急に連絡させてもります。一芸大会の応募が少なめで、第二次募集をします。募集案内を生徒会掲示板に掲示しました。執行部に加え、文化祭実行委員会委員長にも手を貸してもらって作業しています。

2010年06月15日

生徒会 エコキャップについて

 IMG_0122.jpg
 生徒会では、環境月間に合わせて、「マイエコ運動」を展開しています。「マイエコ運動」以外にも年間を通してのエコ活動を行っていますが、その中に「エコキャップ運動」があります。これはペットボトルのキャップを800個集めると、NPO法人を通じてポリオワクチン1人分を開発途上国の子どもたちのために援助することができます。昨年度は、24、800個集め、ポリオワクチン31人分を寄付することができました。しかし、今年は昨年の同じ時期に比べ集まっている数が半分以下です。これから夏に向かい、ペットボトルを使用する機会が増えると思います。ペットボトルを使ったなら、キャップは捨てずに「エコキャップ運動」に回すようにしてください。
 また、「マイエコ運動」の取り組みの中に、ペットボトルは使わず、水筒を使いましょうという運動も行っています。キャップを集めることが目的ではありません。エコ活動の本質をよく考えて行動するようにお願いします。

2010年06月11日

生徒会 風紀委員会 朝のバッヂ検査

IMG_0120.jpg
 朝、8時から校舎前でバッヂ検査をしています。各クラスの風紀委員が毎朝交代でチェックをします。夏服になると、組章を付け忘れる人が多くなります。みなさん、朝、家を出るときバッヂが付いているか確認する習慣を付けてください。

2010年06月02日

生徒会 文化祭での靴袋折り(お願い)

 今、生徒会では文化祭に向け、準備を進めています。文化祭は9月4日と5日ですが、特に2日目の5日は一般公開日になっており、たくさんの方が来られます。今年、新校舎が完成し、下靴での校舎内立ち入りが禁止されています。生徒会では来場される方には、上履きと靴袋の持参を呼びかけますが、持ってこられない方も 多いのではないかと思います。生徒会ではスリッパの準備をしていますが、来場者の方が履いてこられた靴を入れる靴袋を用意しなければなりません。本校のエコ活動を推進する立場から考え、文化祭でも、靴袋を再利用し、使おうと考えています。そこで、みなさんにお願いですが、使用済みの靴袋を気持ちよく使用できるよう、きれいに、また保存しやすいように、コンパクトに折りたたんでいただきたいと思います。来校された方に、「きれいにしてあるから、再利用の袋でも、エコになるなら使いましょう。」と思ってもらえるように、相手の気持ちになって折りたたんでください。
また、ビニール袋の折り方を覚えれば、家で出たビニール袋も再利用しやすくなると思います。全校生徒がこの折り方を覚えて帰り、家でも活用してもらったら、エコ活動の輪はもと大きくなっていきます。
 折り方は、各クラスにプリントを渡しますので、それを見て折りたたんでください。使った靴袋を生徒会で集め、ある程度集まったら、順次、クラスごとに渡していきますので、袋を折りたたむ作業をお願いします。

2010年05月12日

生徒会 マイエコ運動

 5月29日は、『環境宣言の日』です。2008年環境ジャーナリストの 枝廣淳子さんの講演を機に、本校では5月29日を『環境宣言の日』と制定し、6月、7月を環境月間とすることを決めました。
 生徒会では、省エネ(風紀委員会)、ゴミ分別(美化委員会)、エコ活動推進運動(文化委員会)、地産地消の西谷野菜、エコキャップ運動(厚生委員会)、運動靴リサイクル、緑化運動などさまざまな取り組みを行っています。また、今後も継続し発展させていこうと考えています。しかし、生徒会や委員会の活動で終わってしまってはいけません。大切なのは、みなさん一人一人が、環境活動について考え、一人一人の意識を高めていくことです。
 そこで、生徒会では、『マイ エコ運動』を提唱します。かけがえのない美しい地球を守るため、また、後の世代に私達が何を残せるかを考え、まず、身近なことから行動に起こしましょう。
 例えば、必要以上の物を買わない、レジ袋はできるだけ受け取らないようにするなど、みなさんもすぐに実行できることがたくさんあると思います。環境活動のために、私はいつもこれを実行しているというものを何か持ってください。

2010年04月26日

生徒会 甲南女子中・高校の文化祭を訪問

%E7%94%B2%E5%8D%97%E5%A5%B3%E5%AD%902.jpg
甲南女子中・高校で4月25日(日)文化祭が開催されました。本校生徒会にも招待状が届き、生徒会メンバー3名が甲南女子中・高校を訪問しました。
 正門にはテーマオブジェがあり、中にはいると各文化部の垂れ幕が掲げられていました。
 和光会(甲南女子中学・高校生徒会の呼称)の方はとても忙しそうで、少ししかお話できず、詳しいことは聞く時間がありませんでした(>_<)。
 甲南女子中・高校の文化祭はクラブが中心です。クラス展示が中心の本校とは大きな違いがあります。女子校なので雲雀丘の文化祭とは少し雰囲気も違うけれど、部活毎の模擬店がとても盛り上がってました!中庭に芝生があって、そこにお店やライブステージがありました!今年度、校庭が芝生になったら、雲雀丘の文化祭でやろうと計画している一案と同じことをやってました。来場者のみなさんの協力があればかなり盛り上がりそうです♪
 本校の新校舎の話をしました。とても羨ましがられました(笑)。雲雀丘の文化祭も是非行きたいと言ってもらえました☆

2010年04月21日

生徒会 クラブ紹介

1年生を対象に各クラブの紹介を中学は4月19日(月)7限に、高校は4月21日(水)7限に学園講堂で行いました。
パワーポイントを使うクラブ、スタントを披露するクラブ、壇上で練習を見せてくれるクラブなど各クラブ工夫を凝らしており、意気込みが感じられました。1年生のみなさん、今回のクラブ紹介を参考に入りたいクラブを探してみてください。仮入部という制度もあります。また、各クラブのポスター中高共に1年生の階、及び1階の掲示板に掲示していますので、練習場所などを確認し見学に行って見てください。

前の10件  1  2  3  4  5  6