メイン

2013年09月05日

演劇部 文化祭公演のお知らせ

演劇部は文化祭2日目に公演を行います。

【演目】 「人形館」 作:渡辺茂 潤色:雲雀丘学園演劇部
【日時】 9月8日(日) 8:45~9:45
【場所】 本学園講堂

部員たちはクラスの準備に追われつつ稽古に励んでいます。
8月のピッコロシアターでも上演した「人形館」がどのような変化を見せるのか、
皆様ぜひご覧ください。

なお、本校文化祭は下記の方以外は入場できません。
 生徒のご家族
 本校卒業生
 本校受験希望者とその家族
 事前に申し込みされた方

ご了承ください。

RIMG1583.jpg RIMG1590.jpg
 講堂での稽古風景  ホリゾントの照明が鮮やかになりました

2013年08月16日

演劇部 公演終了


8月16日、演劇部は「ピッコロフェスティバル」での公演を終えました。
夏休みの間、毎日のように稽古してきた「人形館」、その出来は……、

RIMG1570トリ.jpg RIMG1524トリ.jpg

RIMG1541.jpg RIMG1546.jpg

RIMG1557.jpg RIMG1576.jpg


9体の人形たちとそこへ迷い込んだ1人の少女の物語。
鳴り響く時計の音とともに、人形たちが動きだし、踊り唄います。
この人形たちの掛け合いが今回の魅せどころでした。

本番では、うまくいったところ、うまくいかなかったところと両方ありました。
稽古では感じられないものを部員たちは感じ取ったことでしょう。

今回の公演を通して、ぐっと急成長した部員がいます。
反対に伸び悩んだ部員もいます。
どちらも今回、自分に何ができたのか、そして何ができなかったのか、
それらを見つめ直してこれからの活動に活かしてほしいと思います。


今回も多くの先生方、先輩達、保護者の皆様にご協力をいただきました。
皆様に支えられて部員たちは活動ができています。ありがとうございます。
これからも雲雀丘学園演劇部をよろしくお願いします。
公演をご覧いただいた皆様もありがとうございました。


今回の演目「人形館」は9月にある本校文化祭でもご覧いただけます。
是非、お越しください。

2013年08月14日

演劇部 公演のお知らせ

演劇部より公演のご案内です。

【演目】 「人形館」 作:渡辺茂 潤色:雲雀丘学園演劇部
【日時】 8月16日(金) 16:00~17:00
【場所】 尼崎ピッコロシアター 大ホール
     (阪急神戸線「塚口」駅下車8分 JR宝塚線「塚口」駅下車5分)

※開演時間は進行の予定上、変更されることがあります。
 時間に余裕をもってお越しください。


毎年夏に行われている「ピッコロフェスティバル」の中・高校演劇の部で、
14日から16日にかけて阪神間の中高18校が参加します。
雲雀丘学園は最終日の最後、オオトリです。

部員たちは夏休みの間、ずっとこの公演のために準備してきました。
演出を考え、照明・音響・衣装のプランを練り、稽古を繰り返してきました。

観てくれる人に楽しんでもらえるように、心に何かを残せるように、
お盆休みの最中も稽古を重ねています。

皆様、是非ご高覧ください。

RIMG1462.jpg RIMG1478.jpg
<リハーサルの様子> 吊りものチェック・場当たり

2013年08月08日

高校演劇部 「この子たちの夏」に出演

8月7日に演劇部の高校生5名が、
「この子たちの夏~1945 ヒロシマ・ナガサキ~」に出演しました。

この子たちの夏.jpg

この劇は1985年の初演以来、全国各地で778回の公演を続けられてきました。
ヒロシマ・ナガサキに関わる遺稿、手記、詩歌など膨大な資料の中から
テーマを「母と子」に絞ってまとめられた1時間40分の朗読劇です。

生徒たちの役割は、女優さん達の朗読の合間に短歌・俳句を朗読することです。
顧問でもあり国語の先生でもあるH先生の指導を受けた甲斐もあり、
本番での朗読は堂々と落ち着いていたものでした。

観劇した部員たちも、涙を拭う者や観劇後に呆然と言葉が出ない子もいて、
彼女らなりに様々なものを感じ取っていったようです。

このような機会を与えてくださったピッコロシアターの皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

さて、演劇部の夏はまだまだ続きます。
まずは16日の公演に向けて、明日午後からリハーサルです。

8月16日(金)16:00~17:00
【演目】 「人形館」 作:渡辺茂  潤色:雲雀丘学園演劇部
【場所】 尼崎ピッコロシアター

2013年08月06日

演劇部 合宿

夏の暑さも盛りの8月6日~8日にかけて、演劇部は合宿を行いました。 
中高生あわせて23名、場所は例年と同じく池田市の伏尾温泉です。

演劇部の合宿は、ひたすら稽古、稽古、稽古の連続です。

RIMG1257.jpg RIMG1253.jpg

RIMG1361.jpg RIMG1297.jpg

RIMG1396.jpg RIMG1252.jpg
卒業生からのダメ出し

RIMG1277.jpg RIMG1267.jpg
早朝、山に登っての発声

RIMG1343.jpg RIMG1337.jpg
こちらは7日の朗読の練習


場面ごとの稽古をして、ダメ出しをもらい、それをふまえてまた稽古をし、
ときには演出を変え、照明・音響プランを考え、仕上げていきます。

しかし、それらは普段でも演劇部でしている活動です。
合宿で普段と異なることは、
朝から晩まで芝居漬けになることと、常に集団で行動をすることです。

集団で行動することには周囲のことを「見て聞いて」「気づき」そして「行動する」
ことが求められます。当然、これらは演劇をやるのに必要不可欠なことです。

稽古稽古の連続ですが、昼食にはカレーや牛丼を食べ、夜にはBBQをし、
休憩時にはアイスやスイカを食べました。

RIMG1239.jpg RIMG1304.jpg

RIMG1380.jpg RIMG1346.jpg


合宿中、保護者の方々や卒業した先輩方にたくさんの差し入れを頂きました。
いつもありがとうございます。

先輩方は、夜も遅くまで後輩たちに稽古をつけてくれて、
本当にたくさんの方々に支えられて活動ができていると感じます。
生徒たちには、これらのことに感謝をして成長していってほしいと切に思います。


演劇部、今後の予定です。

8月7日(水)15:00~
【演目】 「この子たちの夏~1945 ヒロシマ・ナガサキ~」
【場所】 尼崎ピッコロシアター
*高校生5名が出演します。 詳しくはこちら

8月16日(金)16:00~17:00
【演目】 「人形館」
【場所】 尼崎ピッコロシアター

皆様是非、ご観劇ください。

2013年08月03日

演劇部 朝日新聞に掲載されました

演劇部が、8月3日の朝日新聞朝刊に掲載されました。

記事(朝日新聞デジタル)はこちら

プロの女優さんたちと一緒に、演劇部の高校生5名が出演します。
詳しい公演情報は以下のHPをご覧ください。

ピッコロシアターHP


今夏の演劇部は上記の他にも公演がございます。
こちらは毎年参加しているピッコロフェスティバルです。

【演目】 「人形館」
【日時】 8月16日(金) 16:00~17:00
【場所】 尼崎ピッコロシアター


これら2公演の稽古を主な活動として、明日から合宿を行います。
2泊3日の日程で、場所は大阪府池田です。

2013年07月07日

演劇部 保護者懇談会・新人公演

7月7日、演劇部の保護者懇談会を行いました。

日曜日、そして非常に暑い中にも関わらず
たくさんの保護者の方にご参加いただきました。

ありがとうございました。

今後とも演劇部の活動に、
ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

懇談会後には、新人公演「百万年ピクニック」をご観劇いただきました。

DSC_0187.jpg DSC_0185.jpg

DSC_0194.jpg DSC_0202.jpg

新人公演は、毎年この時期に行っている演劇部伝統の公演です。
新入部員をキャストの中心に据え、約2カ月稽古してきました。

セリフが早口になったり、セリフが飛んでしまったり、
音響とキャストの動きが合わなかったりとミスは多々ありました。
でも今まで観た中で、一番すばらしい舞台でした。

今日の舞台は、彼女たちにとって人生で一度しかない「初舞台」です。
その舞台で感じたことを忘れないでほしいと思います。


なお本公演は、7月13日(土)に学内公演として再度上演します。

保護者の方はもちろんのこと、本学園関係者の方は
どなたでもご覧いただけます。
是非、ご来場お待ちしております。

2013年03月30日

演劇部 春季発表会

3月30日、尼崎ピッコロシアターにて「くんたぺ」を上演いたしました。

今回の演目は、約10年前の本校演劇部員が創作した台本で、
それに現部員たちが脚色しました。


【あらすじ】
部員わずか二人で廃部寸前の「ペタンク部」。
今日も部室で漫画を読み耽るゆかと、そんなゆかにやきもきするあい。
そこにひ弱な新入部員のみっちーがやってきて…。


DSC_0140.jpg DSC_0147.jpg

DSC_0143.jpg DSC_0153.jpg

DSC_0159.jpg DSC_0163.jpg


ペタンクとはフランス発祥のスポーツで、「夏のカーリング」と呼ばれるものです。

高1部員5名で主要キャストを務めました。
ペタンク部員二人の掛け合いが見せ場でしたが、観客の笑い声もよく聞こえ、
演じていた本人たちの気持ちがどんどんのっていくのが伝わってきました。

やはり、本番こそ最高の成長の場であることを実感しました。
高2として、名実ともにクラブを引っ張っていく彼女たちのこれからが、楽しみです。


サポートしてくれた中学生もお疲れ様でした。
演劇部は中・高で別々のクラブではなく、
「雲雀丘学園演劇部」という一つのクラブです。
お互いに協力し合って、成長していってくれることを願ってます。

DSC_0123.jpg DSC_0131.jpg


今回の公演をもって、本年度の活動は終了いたします。
保護者の皆様、並びに関係者の皆様、1年間ありがとうございました。
今後とも、雲雀丘学園演劇部をよろしくお願いします。

2013年03月24日

演劇部 春の公演 ご案内


演劇部、今年度最後の公演となります。
阪神支部春季発表会にて、「くんたぺ」を上演いたします。

【演目】 「くんたぺ」 作:雲雀丘学園演劇部
【日時】 3月29日(金) 12:10~13:10
【場所】 尼崎ピッコロシアター


高校一年生がキャスト・演出を務め、中学生が音響・照明を担当します。

高校二年生が昨年秋に引退し、新体制となった高校演劇部での初舞台、
部内で最高学年となった高一が、パワーと情熱あふれる舞台を見せてくれます。

皆様、ぜひご観劇ください。

なお上演開始時間は、スケジュールの進行状況で早まる可能性があります。
時間に余裕をもってお越しください。

RIMG0959.jpg RIMG0972.jpg

2013年02月22日

演劇部 中3 校内公演

2月22日、演劇部の中学3年生による校内公演
「春、風来る」を本学園講堂にて行いました。
RIMG0932.jpg RIMG0926.jpg

RIMG0940.jpg RIMG0936.jpg

(以下、部員の書いた宣伝文句)

卒業式も近づく美術室、塗り固められた絵たちの間を、
冬の冷たい風が吹き続き、早くも一年三ヶ月が経った。
不安、嫉妬、片思い、プライド―――
小さくゆれる春の足音、かたかたと窓をゆらした。


中3部員8人で、個性の様々な登場人物を演じました。
日常の何気ない会話の中に、中学生の悩みや葛藤が
うまく表現できていたように思います。


終演後、保護者の方から部員たちへ花束が渡されました。
これには部員たちも涙。観客の方も、もらい泣きしてしまいました。


これで中学生としての彼女たちの演劇部の活動は終了です。
中学最高学年として、後輩たちを引っぱってくれてありがとう。
高校での、さらなる活躍を期待しています。
さて、彼女たちの春に「風は来る」でしょうか。

前の10件  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13