柔道部 中体連阪神大会
11月13日(日)ベイコム総合体育館にて、阪神中体連新人大会柔道競技が開かれました。本校生徒では、中1川村が女子48kg級で第3位に入賞し、県大会出場を決めました。
11月13日(日)ベイコム総合体育館にて、阪神中体連新人大会柔道競技が開かれました。本校生徒では、中1川村が女子48kg級で第3位に入賞し、県大会出場を決めました。
10月1日(土)13:30より本校にて宝塚市中体連新人柔道大会が行われました。初出場の1年生も健闘し、参加人数が少ないながらも、熱気のこもった戦いが見られました。結果は、2年生の部で柿本君が準優勝しました。阪神大会での活躍を期待します。
9月23(金)~24(土)の二日間にわたって、県高校新人柔道大会阪神地区予選が尼崎ベイコム総合体育館にて行われました。結果は、女子団体3位・個人3位で、賞状を2枚持って帰りました。県大会でも入賞目指して頑張りましょう。
中学部員3名が、鳴尾浜の県立体育館で合宿中の関西学院柔道部にご一緒させていただきました。和歌山の初芝橋本高校や、クラブチームの小中学生なども参加しており、いつもと違った雰囲気のなか練習に励みました。
高校の阪神大会が、尼崎市ベイコム総合体育館にて行われました。本校からは、男女個人戦と女子団体戦をエントリーしました。女子団体戦では、健闘虚しく3位決定戦で敗れ、4位に終わりました。個人戦では後藤が3位に入り、キャプテンとして頑張りを見せてくれました。
合宿から帰ってきた翌日、休む間もなく県内の中学高校と合同練習会です。尼崎市ベイコム総合体育館に、朝九時から100名以上の選手が集まりました。合宿で鍛えた技をさっそく試せたでしょうか、それとも少々お疲れ?
やってきました小豆島。7月31日~8月3日の日程で、強化合宿を行っています。3日目ですが、まだまだみんな元気です!
第56回阪神中学校総合体育大会柔道競技において、本校から男子2名、女子1名が出場しました。各市町村の代表選手が集まるなかで、中1・川村が女子-48kg級でベスト4に入り、県大会に駒を進めました。
7月3日(日)宝塚市中体連柔道競技大会が本校にて行われました。阪神大会の予選も兼ねており、体重別に分かれて試合をしました。本校生徒では、50kg級で第2位、66kg級で優勝と、男子生徒が2名阪神大会に駒を進めました。さらに上を目指して頑張ってください。
本日、宝塚市中体連春季大会が本校にて行われました。中2男子の部で柿本君が2大会連続の優勝を果たしました。