« ScienceCamp・研究者体験発表会 No.12 | メイン | 高校3年生講習授業紹介 -国公立大 記述対策 文系数学- »

ScienceCamp・研究者体験発表会 No.13

神経活動を見てみよう H3B Y.F, J3E N.K
指導 鳥取大学医学部 木場先生

CIMG5803.jpg ppt13.jpg

 マウス(写真右)の交感神経に電極を刺して,薬で血圧を変化させることで神経活動に変化が現れることを発表してくれました。(写真左) また,マウスにホワイトノイズを与えて恐怖を感じさせたときにも神経活動を測定する予定だったのですが,こちらは血圧と心拍数を測定するにとどまったようです。しかし,血圧の変化と神経活動の変化をグラフで明らかにできているので,間接的には恐怖を感じたときには神経活動がどのように変化するかを説明できたのではないかと思います。

 今回のScienceCampではこのグループのように学年が3つ離れた組合せがいくつかありました。理解度に大きな違いが生じるのでどうかと不安に思っていましたが,上級学年の生徒が下級生を意識的にフォローしてくれたお陰でうまくいったように思います。部活動と同様に縦のつながりがあることも重要な要素であると再認識させてもらいました。