« 「受験生の宿」が届きました | メイン | 小論文対策 »

センター試験

senta10.jpg

大学入試センター試験出願受理通知が届きました。
この大学入試センター試験が約5年後をめどに複数回受験、総合評価へ転換することが10月31日に発表されました。
政府の教育再生実行会議は、現行の大学入試センター試験に替え、1点刻みではなく一定幅段階評価とする共通試験の導入を提言しました。
国際社会で活躍するグローバル人材が求められる中、知識編重の試験から脱却し、意欲や適性も含めた多面的人材評価で大学進学者を選抜するのが目的です。
大学入試改革の提言には、高校在学中に複数回受験できる達成度テスト(基礎レベル)を創設し、センター試験に替え、達成度テスト(発展レベル)の導入に転換します。
各大学の入試は、学力判定とともに面接や論文など多様な方法を選抜することも決まっており、今後大学入試は大きく様変わりしていきます。