« 新年あけましておめでとうございます | メイン | 高1「職業人に学ぶ」(6) »

高1「職業人に学ぶ」(5)part2

・講師の方の話し方や動作、すべてにめりはりがあって本当にかっこいいと思った。自衛隊にすごく憧れをもっていたので興味が増した。任務や活動では警戒監視活動、スクランブル、周辺海域の防衛など、私が思っていたより落ち着いていたので、少し安心した。この時代には直接戦争したりなどはめったにないと思うので、このまま維持できたらいいと思う。
 援助活動の映像を見たときは本当に感動した。大地震のときなどに困っている人を援助するのは本当に素晴らしいことだと思う。いままで私は世界のことばかりに目をむけていたが、今日の経験から日本のことを考えさせられた。(女子)
 私は昔から、人の命を守ったり助けたりする仕事に就きたいと思っていたので、絶対夢を叶えたいと思う。素晴らしい話を本当に有難うございました。(女子)
・もともと、少し自衛隊に興味があり、最近はメディアにも取り上げられていることもあり、自分の中で関心が高まっている中で、こういった機会を用意していただいたので、とても貴重な話を聞かせてもらったと思います。前に聞いたことのある話もありましたが、ジェット戦闘機パイロットの養成費などは初めて聞いたので、とても驚きました。
 特に、東日本大震災での災害派遣の様子を紹介する映像では、自衛隊員のみなさんが頑張っている様子を見て、自分もこうありたい、こういう頑張っている人たちを助けたいと思いました。
 今回のこの時間を、将来に向かって活かしていきたいです。(男子)