« 中1「探究」講演会 | メイン | 56期の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 »

PTA総会(進路講演)

PTA.jpg PTA2.jpg

 2月26日のPTA総会において進路指導部の今年1年の取り組みについて報告させていただきました。
目標
・生徒一人一人を大切にし、進路実現を目指す幅広い学力層に対応し、生徒の志望を実現するための仕掛けをつくる。
(キャリア教育、1day college、夢ナビ、模試、進路講演会、卒業生講演、大学見学、教員進路指導検討会)
・社会に役立つ人物の育成が主眼。そのために「学ぶ基礎」(人間力)を育てる。
  (全員センター試験受験とセンター対策で基礎固め)
・東京大学、京阪神大学、国公立医学科の希望者にも対応。
  (添削指導、23年度入試の採点、直前模試作成・添削)
・在籍者の半数が国公立大学進学志望になってきたので、それを実現する。(授業外・休暇中講習、センター対策・二次対策)
・私立大学の指定校推薦、私立・国公立大学のAO入試、公募制推薦などにも対応。
  (志望理由書、 面接、 小論文指導)

このような取り組みによって毎年国公立大学の合格者数を増やしています。
今年の入試結果については、国公立大学の前期・中期・後期が修了するごとに報告していきます。