祈りのこもった千羽鶴届く
3月3日に、本校卒業生52期生の保護者の方から、高校3年生に千羽鶴が届きました。
毎年、この時期に送っていただいており、進路指導室に飾らせていただいております。大学受験の高3生のみならず、多くの生徒にエールと元気を与えていただいています。
「雲雀丘学園の子供達 頑張って!」と心を込めて折っていただいた千羽鶴は、今年で5年になります。
今年は、千羽鶴に加えて、太宰府天満宮のお札も送っていただきました。
本当にありがたいことです。高校3年生の生徒や学年団の先生方に代わりまして、心より、お礼申し上げます。
そして、同封された手紙に「どうぞ、希望の未来へと大きく羽ばたかれますように」と暖かいメッセージも添えられていました。
56期生は先日卒業式を終えましたが、現在は国公立大学を目指している生徒は前期試験の合格発表を待ちつつ、後期試験に備えています。また、私立大学の後期入試に向けて勉強している生徒もいます。
心が折れそうになりそうなとき、進路指導室のこの千羽鶴をみて、勇気づけられた生徒が一杯います。
千羽鶴は、疲れたときや投げ出したくなっている生徒の心には激励の言葉を、くじけそうな生徒の心には優しく「だいじょうぶ、だいじょうぶ」って励まし言葉を送ってくれています。