« 合格体験記2(国立大学 総合理系) | メイン | 頑張った56期生!国公立大学 前期・中期・後期合格者数 過去最高 »

関西学院大学高大連携講座秋学期修了

CIMG6055.jpg
関西学院大学高大連携講座秋学期の受講者3名に修了証が届きましたので,進路指導部長から渡しました。3名とも文学部で「フランス学入門」を受講しました。週1回,上ヶ原キャンパスまで通うのは楽ではなかったようですが,講義は楽しかったそうです。受講レポートをお願いしていますので,いずれ紹介したいと考えています。

本学で実施している主な高大連携講座として,大阪大学,関西大学,関西学院大学があります。春学期の募集が前年度の年度末にあるので,時期を逸してしまうようです。14年度は大阪大学に22名,関西大学15セミナーに2名,関西学院大学に1名の応募がありました。関西大学ネックレスセミナーの募集を新年度にしますので,特に新高校1年生(59期)には注目してほしいと思います。学校の授業も大切ですが,同時に自分の興味・関心のある分野については,積極的に外へ目を向けてみてください。