« 「職業人に学ぶ」感想 ~グラフィックデザイナー2~ | メイン | 「職業人に学ぶ」感想 ~医療機器の開発・生産2~ »

「職業人に学ぶ」感想 ~電気通信機器の設計・開発2~

PC130230.JPG電気通信機器の設計・開発 第2回宇宙ベンチャー大賞受賞(株式会社 大日電子 代表取締役) / 杦本 日出夫様

・『 以前までは東大阪には12000社もの中小企業があったのに最近は6000社に減ってきて、もう一度中小企業を活気づけようと7年かけて「まいど1号」を完成させたと聞いて、杦本さんが東大阪に対する強い思いを感じました。阪急電車の無線装置を大日電子が作っていると聞いて、意外と自分の身近なところにもあるのだなと思いました。機械の加工技術は人間の80%までしか再現できないのでやはり細いものを作るのは人間の力が必要だなと思いました。』(男子)

・『 電気通信について少しわかりました。中小企業が協力して人工衛星を打ち上げるということは本当にすごいと思いました。何もわからないことでも努力して勉強してやり続けると成し遂げることができるということを学びました。何もしなくては始まらないので、何でも挑戦することが大切だと感じました。また、このお話を聞いて、人間としてしっかりした人が求められていて、挨拶なども大切だと学びました。』(男子)