卒業生に学ぶ 感想1
去る6月10日に行われた、高校1年生対象の「卒業生に学ぶ」の感想です。
教育実習生を中心に11名の卒業生が、自分の高校時代のことや、大学進学後の勉強や生活について、高校1年生に丁寧に話してくれました。在校生も真剣に先輩たちの声に耳を傾けていました。
「実習生感想」
Aくん 大阪教育大学 教員養成課程 数学教育専攻 小学校コース
「卒業生に学ぶは,始まる前は生徒たちが聞いてくれるのか不安でした。話している最中も生徒たちが聞いているのか心配でした。しかし,返ってきたコメントカードも見ると,勉強方法の事や大学の事,番外編でした手九九の話や自分の将来の夢についてなど,様々ないいコメントがありました。それを見て,本当にやってよかったと思いました。このことは,卒業生に学ぶだけでなく今回の実習を通して,生徒たちは日々何かを感じて成長していると感じました。とても貴重な2週間でした。」
「生徒感想」
・Aくん
「私は幼いころからの夢である保育士になりたいと思っています。なので,教育大学という言葉を見たときこの授業を受けようと思いました。まだ,保育士になるためには何をしたらよいのかということが分かりません。でも,必ず夢を叶えたいので努力しながら頑張りたいと思っています。」
・Bくん
「大学の受験勉強やそのほかの勉強の仕方で大切な事を知ることができた気がしました。今のうちに,自分の傾向をつかんだりして,何に取り組むべきかということをわかっておくことが大事だと思いました。また先生に少し興味があるので,興味が湧きました。」