年々歳々 花相似たり
昨日来の雨もすっかり上がって、午後からは春らしい日差しが降り注いでいます。
「年々歳々、花相似たり。歳々年々、人同じからず」古くから日本人に知られた漢詩の一節ですが、春の自然の移ろいは、この思いを一層深くさせます。自然は毎年、同じサイクルを繰り返しますが、人間が生み出したものは、どんどん姿を変えていきます。2月末にその役割を終えた高校校舎は解体が進み、ついに、更地になってしまいました。職員室の窓からは、この間まで校舎に隠れていた雲雀丘の住宅地がすっかり見えてしまっています。
2年生の生徒達も新しいクラス・新しい授業に徐々に馴染んでいっています。クラスの編成が大幅に代わり、メンバーもすっかり一新されました。今日のLHRでは、体育大会の選手を決めました。体育大会が終わると、一月ほどで前期中間考査、そして待ちに待った北海道への修学旅行と行事が目白押しです。クラスの仲間と楽しみながら、自らの学力の向上にも努めてください。
さて、保護者の皆様には、今年度のPTA役員のお願いにご協力いただき、有り難うございます。心より、御礼申し上げます。なお、4月24日(金)6限(14:10~)には、PTA総会が予定されております(5限は授業参観)。お忙しいとは存じますが、是非ご参加下さい。
※今日も配布物はありません。