12月23日 「宿題紹介」第2回「古典」・大学情報第13回
もうすぐクリスマス、黒板に描かれていました。
今日は、個人懇談もお休みです。
補習・懇談は行われませんが、高3の講習が行われるので学校は開いています。
学校で自習したい人は、懇談を終えたA組教室を使用してください。
硬式野球部は、本日宝塚市が開催する武庫川ハーフマラソンに参加します。がんばって、走ってくださいね。
明日の予定です。
個人懇談が明日も行われます。
選抜特進対象 世界史補習を13:00~16:00に社会科準備室で行います。
冬休みの宿題を紹介していきます。今日は第2回「古典」です。
◎古文 「基礎が身につく古文」特進Ⅰ→レベル2 15~20、特進Ⅱ・選抜特進→レベル3 15~20。 1/20提出(入試休み明け)
◎漢文 特進Ⅰ→授業時配布プリント。特進Ⅱ→「力をつける漢文」p32~37(応用問題も)。選抜特進→「力をつける漢文」p36~41(応用問題も)
どのコースも、提出は最初の授業時。その時にテストをします。
「大学情報」第13回です。
◎『大阪音楽大学』 12/26の17時から、大阪音楽大ミレニアムホールにて、受験講座(冬期)スペシャルイベント 『声楽教員と学生によるコンサート』を開催します。