12月5日 試験の間の日曜日・「オープンキャンパス見学レポート」第75回
中学校舎下の銀杏の木も、かなり落葉し始めました。高校校舎からは見えにくいですが、一歩ずつ、冬に近づいています。
期末考査の間に入った日曜日です。試験勉強は、はかどっていますか?
試験は7日まで続いています。がんばってください。
明日の時間割は、1限→英語W、2限→数学B(C組は古文講読)、3限→選特 文系は現社演習・理系は物理・生物(特ⅠⅡは2限まで)です。
試験中も食堂は営業します。どうぞ利用してください。
今日は、高2の教室を利用して、模試を行っています。気持ちよく利用してもらえれば、幸いです。
「オープンキャンパス」の見学レポート第74回です。
◎『大阪芸術大学』 とても広々とした空間で、緑も多く良い場所でした。演奏もとてもうまく、感動しました。→大阪芸大は、『初等芸術教育学科』が来春新設され、幼稚園・小学校の教員養成と芸術療法のコースがつくられます。さらに、放送学科には声優コースもつくられます。