3月12日 志望理由書講演会・「大学情報」第92回「最後までがんばる高3」
今日は、10:30まで特進コース全員と選特の有志対象に、学研の方を講師にお迎えして、志望理由書の講演会を行いました。講演の内容は、明日以降掲載します。
この話をもとに、16日9~10時に添削してもらう志望書を書きます。対象はβコース全員とα・選抜特進の有志です。
食堂は16日まで営業しています。
今日の講習は、4限→日本史・世界史(特進Ⅱ)、3・4限→化学(選抜特進)です。
14日は、進路講演会を行います。保護者の受講も歓迎しますので、どうぞお越しください。特進コースは9:00~10:30(生徒は8:30登校)、選抜特進コース→11:00~12:30(生徒は10:30登校)です。
14日13:20から英単語大テスト追試をE組教室で行います。合格点は90点です。課題を持参してください。
14日の講習は、0~2限→地理、4限→日本史・世界史(特進Ⅱ)、5・6限→物理(選特)・英語(選特文系)です。11時から国語科有志主催百人一首大会が柔道場にて行われます。積極的に参加しましょう。希望者は、国語科の先生に申し出てください。
また、
「大学情報」第92回「最後までがんばる高3」
昨日の夕方、職員室で先生にいろいろ質問をしている高3の生徒がいました。今日から始まる国公立大後期入試に向け、最後まで学校で頑張って勉強をしていました。この粘りが実を結んでくれるよう、期待しています。
また、地震の影響が後期入試に出ています。延期した大学、中止して代わりにセンター試験の点のみで合否を決めるとした大学、平常通り実施する大学とさまざまです。