« 10月7日 「教室の緑」第1回・「発音・漢字テスト」・「大学情報」第266回「週末のオープンキャンパス」 | メイン | 10月9日 「教室の緑」第3回・連休1日め・公募推薦入試手続き・「大学情報」第268回「10日のオープンキャンパス」 »

10月8日 「教室の緑」第2回・明日から2連休・「大学情報」第267回「立命館大学」

IMG_0053.jpg
教室の緑シリーズ第2回、この教室の緑は、ずっと葉だけだったのが、久しぶりに花を咲かせました。植物の生命力を感じました。花が長く咲き続くよう、大切にしていきましょう。
IMG_0060.jpg IMG_0061.jpg
今日は午前中授業です。中間考査まで、今日を入れてあと5日です。
今日は、午後、入試に向けて2つの催しがありました。
1つは、指定校推薦対象生徒への校長訓話です。13~14時まで、校長、進路指導部長、最後に学年主任から話をしました。次に15日には面接指導を行います。面接のある生徒には、今日予備シートを渡しましたので、空欄を記入して、11日8:00~8:25に進路指導室へ持参してください。
IMG_0062.jpg
もう1つは、防衛医大・看護学校対策講座です。13:20から時間を決めて過去問を解きました。防衛医大は90分、看護学校は140分です。医大が10/29・30、看護は10/22が試験です。がんばりましょう。

明日から連休です。中間考査・公募推薦・センター試験など、勉強の課題はさまざまでしょう。しっかり、がんばりましょう。

今日の講習は、0限→古文、午後→世界史・英語・数学です。

11日は、試験前なので午前中授業ですが、時間割は、3・4・5・6限の時間割となります。間違えないよう、気を付けてください。

「大学情報」第267回「立命館大学」
立命館大学では、『一般入試英語・数学腕試し』を行います。日程は、10/30はキャンパスプラザ京都、11/20は難波御堂筋ホール、時間はいずれも10:30~17:00です。HPから問題を入手し、事前に解いて解説を聞きます。問題にチャレンジしてみては、いかがですか?

・配布物 
PTA秋の講演会の案内 11/7 10:00~11:30、澤口俊之氏「子どもの脳をいかに育むか」