1月14日 センター試験1日め・会場速報・前向きにがんばろう・「大学情報」第354回「センター試験当日の注意事項」
センター試験1日め、会場の様子を紹介します。
男子の会場の関西学院です。たくさんの高校が応援に来ていました。来校した生徒と握手で激励しました。
女子の会場の園田学園女子大です。皆、とても良い顔をしていました。
中学入試の業務があるので、10時頃会場をあとにして学校に戻りました。国語・英語のみ受験の皆さん、お会いできず、申し訳ありませんでした。
試験時間を掲載します。
14日 地歴公民 2科目→9:30~11:40 1科目→10:40~11:40 国語13:00~14:20 外国語15:10~16:30 リスニング17:10~18:10
15日 理科 2科目→9:30~11:40 1科目→10:40~11:40 数学①13:00~14:00 数学②14:50~15:50 各20分前までに入室しておきましょう。
今日は、学年の担任8名が4名に分かれ、関西学院大と園田学園女子大へ応援に行きました。学校では中学入試が行われていますが、教職員全員で皆さんの健闘をお祈りしています。ベストを尽くして、がんばりましょう。
「大学情報」第354回「センター試験当日の注意事項」
①余裕をもって早めに行動する。受験票を忘れても、あわてずにとにかく会場へ行ってください。
②重ね着をして、会場の暑さと外の寒さに調整できるようにしましょう。
③落ち着いて答案に向かいましょう。
④終わったら、前の科目のことは振り返らない。次のことを考えましょう。明日も受験する皆さん、今日は自己採点せず、明日の科目の勉強をしましょう。今日でセンター試験は終わりの皆さんは、出来栄えが良ければセンター併用などの利用を考えましょう。
当日の注意がyahoo『受験生応援サイト』に掲載されていますので、ごらんください。