« 7月1日 明日から期末考査・7~10月予定・「見出しコンテスト」 | メイン | 7月3日 期末考査2日め・「ノート大賞 歴史」・「見出しコンテスト」その3 »

7月2日 期末考査1日め・「見出しコンテスト」その2

IMG_1001.jpg IMG_1003.jpg
今日から期末考査が始まりました。6日まで5日間続きます。今回は3時間の日もありますが、頑張って受験しましょう。

今日の時間割は、以下の通りです。
1限  8:45~9:35→美術
2限  9:50~10:40→歴史
3限 10:55~11:45→代数
学校に残って自習しても構いません。食堂は営業しています。
発展コースの代数は、問題集と授業のノートが課題になっています。このような提出物を忘れないようにしましょう。

明日の時間割は、1限→技術・家庭、2限→英語2・リスニング、3限→国語甲です。

30日に行った「見出しコンテスト」、今日も掲載します。
「金環日食帯、幅約300キロ!」「見えた 太陽の指輪」「金のリング、現る」「全国が上を向いた日」「こんにちは!!金環日食!」「相次ぐ 天体ショー」「暗闇に光るドーナツ」いろいろな見出しを考えましたね。また明日も掲載します。