剣道部 寒稽古
寒波の到来した今年の大寒は、阪神間でも雪が降りました。毎年、大寒を迎えると学校行事としての寒稽古が始まります。本校では男子が武道の授業で剣道か柔道を選択しており、その一般生徒とともに早朝に集合し、稽古を行います。今年は先週の火曜日から始まり、まず、中学1年生2年生の部、水曜日が中学3年生、木曜日高校1年生、金曜日が高校2年生の部、最終、土曜日は剣道部だけで行いました。寒稽古を無事に終え、日曜日の今日、保護者の皆さんのご協力で温かい豚汁をいただきました。厳しいことにしっかりと向き合い、負けないでやり遂げる心を育ててほしいと思います。一週間をやり遂げた満足感と豚汁でほっこりとぬくもりました。