« 2010年07月 | メイン | 2010年09月 »

2010年08月31日

8月31日 8月最後の一日

以前は、8月31日といえば夏休み最後の一日でしたが、8月から学校を始めるようになると、あまり感慨もわかなくなってきました。さらに、今年のような猛暑が続いていると、秋に近づいた印象もなく、教室内は涼しいですけど、一歩外へ出ると、とても暑い日々が続いています。

合唱コンクールへ向けての、講堂での学年全体での練習が続いています。他のクラスの合唱を聞きながら、今のところどこのクラスが合唱でトップを走っているか、互いに品評しあう人もいます(生徒・教師とも)。
しかし、最後までコンクールの結果はわかりません。これまでも、最後の踏ん張りで大逆転した例もあります。最後まで心を一つに合わせ、がんばってほしいものです。

2010年08月30日

8月30日 文化祭準備進む

変換 ~ IMG_4264.jpg 変換 ~ IMG_4265.jpg
音楽室での合唱コンクールの練習が行われています。また、教室の装飾を行っているクラスもありました。
今日から金曜までも、午前中授業が続いています。皆、勉強と文化祭準備に邁進しています。

2010年08月29日

8月29日 連休2日め

連休2日めです。
文化祭の準備に登校する文化部や、練習のために登校する運動部の生徒が今日も学校に来ています。
これまで8月に授業を行っていたときは、8月中は午前中授業、9月に入ったら6限授業としていましたが、今年は文化祭が4・5日と近いので、文化祭までずっと午前中授業を行うことになりました。その分、文化祭の準備期間は増えたことになります。
そのためもあってか、この連休に文化祭準備に登校するクラスは、さほど多くないようです。
文化祭当日、うまくいきますよう、願っています。

なお、文化祭に来られる方へのお願いは、
1.告点子の会の会員証を持参してください。
2.卒業生とはいえ、あまりに派手な姿では来ないでください。
3.校内では携帯電話の使用を控えてください。
昨年も同じことをお願いしましたが、ご協力願います。

2010年08月28日

8月28日 臨時休業日

今日は、臨時休業日でした。運動部は試合が多く、文化祭前なので準備に来る生徒もいました。
講堂では、吹奏楽とマンドリンが練習に励み、アナウンスの放送部員も、練習に付き合っていました。マンドリン部の生徒は、今日の練習の件を放送部員に伝えていなかったのですが、放送部員は、付き合わねばならないと考え、ちゃんと朝から登校していて、あまりの立派さに感心しました。
休業日であることを知らずに来校してきた52期生もいました。40歳代の卒業生も来校し、偶然、元担任が学校に来ていたので、思い出話に花が咲いていました。
学校には、休みがありません。連日、生徒や卒業生でにぎわっています。

2010年08月27日

8月27日 初めての芝刈り

変換 ~ IMG_4258.jpg 変換 ~ IMG_4259.jpg
6日、校庭に芝を植えたことは既にお伝えしましたが、昨日の午後、その芝を初めて刈りました。
文化祭の準備をしている時間に、生徒会の役員が校庭に集まってきました。芝刈りの指導は、NPOの方が行われ、芝刈り機は宝塚ゴルフ場から寄贈されたものを用いて行いました。素人のことゆえ、若干「虎狩り」ですが、なんとかうまくいきました。芝生の上はとても涼しく、緑の効果を感じました。
まだ一般の生徒は、校庭には立ち入り禁止です。もう少し養生して、文化祭の開会式の日に、初めて使用します。皆さんも、どうぞお越しください。驚かれることでしょう。

なお、明日は臨時休業日で、授業はありません。用事のある先生以外は学校に来ませんので、注意してください。

2010年08月26日

8月26日 午前中授業開始・ジャグリング青年来校(その2)

変換 ~ IMG_4256.jpg
今日から午前中授業開始です。午後は文化祭準備を行い15:10終礼です。4・5日に向けて、準備が進んでいます。ポスターを書くクラス・ダンスをするクラスとさまざまです。

昨日来校したジャグリングのサークルで練習に励む51期生の芸を今日も披露します。

2010年08月25日

8月25日 始業式・ジャグリング青年来校(その1)

変換 ~ IMG_4255.jpg
今日から2学期が始まりました。1限に放送で始業式を行った後、2限から実力テスト(高3は授業)を行いました。明日からは、午前中授業で午後は文化祭準備です。
今日、大学でジャグリングのサークルで練習に励んでいる51期生が来校しました。三田で披露するそうです。後輩の前で芸を披露し、拍手喝采を浴びていました。明日も彼の芸をお見せします。

2010年08月24日

8月24日 夏休み最後の一日

今年は、明日から始業式で実力テストや授業を始めます。したがって、今日は、夏休み最後の一日となりました。最後の一日を、皆さんはどのように過ごしていましたか?宿題に追われていた・最後にどこかへ出かけていた・最後まで部活動で忙しかった さまざまだったことでしょう。
今の皆さんは、大学生なら、まだまだ夏休みが続いているかもしれませんね。

2010年08月23日

8月23日 東京からの来訪者

変換 ~ IMG_4253.jpg
今日、高3B組の現代社会演習を担当された小西先生が来校されました。彼は、東京の私学で働いています。新校舎に入り、「きれいで広いですね」と驚いていました。
東京は、学校数が大阪の比でないほどなので、競争も大変とこぼしていました。
皆、それぞれの場所で、がんばっています。皆さんも、がんばってくださいね。

2010年08月22日

8月22日 第1回高校オープンスクール

今日の午前中に、第1回高校オープンスクールがあり、授業とクラブの体験を行いました。午後には高校入試説明会を行いました。
とても暑い一日でしたが、お手伝いの生徒と教員で、中学生と保護者の皆さんに、本校での生活を体験してもらいました。
「新しくて広い校舎ですね」と、新校舎に驚いている保護者の方もおられました。
ちょうど、今、他の高校もオープンスクールが行われています。いろいろ見学し、本校の良さをわかってもらえれば、ありがたいです。

2010年08月21日

8月21日 高校オープンスクール準備

明日は、第1回高校オープンスクール(予約必要、申し込み終了)で午前中に授業とクラブ体験を行い、13:30から高校入試説明会(予約不要)を行います。
今日は、その準備を行いました。掃除をしたり、掲示物や会場整備をしたりしました。
お知り合いの方で、高校入試に関心をお持ちの方がおられましたら、お伝えください。
52期生から4年間は選抜特進・特進Ⅱ・特進Ⅰの3コースでしたが、来年度からは一貫(中学からのコースへの補充のみ)・選抜特進・特進の3コースになります。
芝生もきれいな雲雀丘学園へ、どうぞお越しください。

2010年08月19日

8月19日 中1登校日

今日から3日間、中1では登校日として、午前中は全員登校させて、宿題の答え合わせを行います。
今年は25日に2学期始業式のあと、中1~高2はテストを行う(高3は授業)ため、ちゃんと宿題を行っているかチェックする意味で、登校日を設けました。
宿題が全部終わっているか、チェックする側はすこし不安ですが、しっかり済ませて、答え合わせを行い、テストに備えて欲しいものです。
中1の時期は、基礎固めの時期です。二度と戻れない中学時代、がんばってほしいですね。

2010年08月18日

8月18日 校庭芝生化計画

変換 ~ IMG_4153.jpg
昨日の校長通信にも掲載されていますが、芝生の養生が着々と進んでいます。6日に敷いたときは、土が所々に見えて、どうなるかと思っていましたが、12日あまりで水まきや世話を業者の方が行い、立派な緑になってきました。
これからは、芝刈りや雑草抜きが必要となってきます。うまく維持できるよう、願っています。
まだ校庭は立ち入り禁止ですが、9月4・5日の文化祭の時には、利用できるよう懸命に準備しています。
また、見に来てくださいね。

2010年08月17日

8月17日 講習C日程

8月13~15日は、学校も夏期休業で、部活動以外の教職員は出勤していませんでしたが、16日から再開しました。
昨日から夏期講習C日程が始まり、高3をはじめとしてさまざまな講習が行われています。皆さんも、2年前の夏休みを思い出すことでしょう。
また、中1では、19~21日を登校日として、午前中全員登校し、夏休みの宿題の答え合わせを行います。そして、25日から学校は実力・宿題テストで始まります。
もう、宿題もラストスパートをかける時期になってきました。中高生もたいへんです。

2010年08月16日

8月16日 「進学レーダー」9月号掲載・51期生来校

変換 ~ IMG_4197.jpg
日能研の「進学レーダー」9月号に、本校鉄研が2ページ(p37~38)にわたって紹介されました。
「好っきやねん関西私学」というコーナーで、本校鉄研が校外で様々な活動を行うことで活発に活動している様子を紹介しています。
書店でご覧頂ければ幸いです。

今日は51期生がたくさん来てくれました。新しく変わった学校を見学後、今日からはじまるマンドリン部の合宿にも顔を出してくれるそうです。合宿にはあと数名来る予定だそうです。卒業後も集まって顔を出してくれると後輩も先生も嬉しいです。
P1000293b.JPG

2010年08月15日

8月15日 276

この数字は、この1週間にこのサイトをクリックされた数字です。一日平均40クリックされている計算になります。
51期生・保護者、さらに口コミでこの存在をお知りになった方々、たいへんありがとうございます。
引き続き、がんばって「日々更新」を目標としていきます。

このサイトの管理人は、既にお伝えしたように11~17日まで連日10~20時まで阪神百貨店「鉄道模型フェスティバル」で、鉄道研究部のブースにおります。10時間もずっと立ちながら見ていると、足は疲れますけど、生徒のさまざまな成長が見えてきます。
最初は鉄道模型の運転付き添いをしていても、ほとんど子どもと会話できなかったのが、徐々に話ができるようになってきたこと。10時のオープンの時間になると、自然に「挨拶の声を出そう」と生徒同士で呼びかけていること。見学に来られたお年寄りに声をかけられ、拙いながらも話をしていること。
そのような様子を見ていると、雲雀丘学園で今呼びかけている「挨拶の重要性」を生徒が自然に学んできていることがよくわかります。
校内で先生達に言われているときは「何でそんなに挨拶をことさら言うのだろう」と疑問を持っていた生徒が、校外に出てみて、挨拶の重要性が身にしみて理解できている様子を見て、校外イベントに生徒を出して良かったとしみじみ感じました。
13日に来場者5500人を数え、この週末でさらに多くの方が来られると思いますが、なんとか頑張っていきたいと考えています。
イベントも、あと3日。入場時間は、15・16日は19:30まで、最終の17日は17時で終了するため16:30までです。このサイトをご覧になっている皆さん、どうぞお越し下さい。

2010年08月14日

8月14日 クラブ合宿中盤

部活動の合宿は、先週と来週行うところが多く、今週はあまり多くありません。どうしても今週はお盆なので、生徒も帰省や墓参りなどバタバタするからかと思われます。
しかしそんな中、今の時期に合宿を行っている熱心なクラブがあります。
一つは剣道部です。学校内で合宿を行っています。冷房の利く部屋に布団を持ち込んで夜は就寝し、食堂では保護者や卒業生が食事を作り、体育館や道場では朝から夜まで稽古を行うといった、まさに手作りの合宿です。このような合宿が行われるには、おそらくさまざまな方々の協力なくして不可能かと思われますが、部員のために卒業生・保護者などが一丸となって行う様子を見ていると、まさに脱帽してしまいます。
もう一つは女子硬式テニス部です。こちらは校外の所を借りて合宿を今行っています。おそらく、中学の全国大会に8年連続出場しており、この時期がベストという判断かと思われます。
いずれのクラブも、ここまでクラブを築きあげていった熱心な顧問のパワーには、尊敬してしまいます。
この熱意が部員たちに伝わり、協力してますます力を伸ばしていってほしい、この場を借りて、ささやかなエールを送りたいと思います。

2010年08月13日

8月13日 3名の保護者と遭遇

2日間、ブログの更新を怠り、申し訳ありませんでした。先日お知らせした阪神百貨店の鉄道模型フェスティバルに連日出勤し、疲れてしまい、ブログを書くことができませんでした。
今日、阪神百貨店のイベント会場に、51期生の保護者3名が来場されました。このブログを見てくださっていて、激励にこられたとのことで、感激しました。
そして、生徒が熱心に子供と応対し、楽しそうな姿を見て、感心しておられました。
わざわざお越しいただき、ありがとうございました。こういうイベントを通して、本校生徒の良さをアピールしていきたいと考えております。これからも、どうぞよろしくお願いします。

2010年08月10日

8月10日 明日から阪神百貨店でイベントです

明日から、梅田の阪神百貨店8階催場で「鉄道模型フェスティバル」が開催され、本校の鉄道研究部が模型運転会で出展します。今日は、設営に部員たちは出かけました。
中学・高校生がデパートで1週間も出展するのはめったにないことです。
詳しくは、クラブのサイトに記しています。明日から17日まで、時間は10~20時(入場は19:30まで)、入場料は500円です。
どうぞ、後輩たちを励ますため、ご来場ください。また、鉄道好きな小さい子どもが知り合いでおられましたら、ぜひ、知らせてあげてください。
部員一同、皆さんのご来場をお待ちしております。

2010年08月09日

8月9日 芝の水やり

各サイトに、芝植えについて記されています。朝から散水装置で、水まきが行われています。
今日は午後数回、急に大ぶりの雨になりました。高校野球も中断をせまられ、最終試合は20時30分ごろまでかかっていました。
中には急なことで、とんだ災難だった人もいるでしょうが、芝にとっては恵みの水であったわけです。
まだ、校庭内へは入れませんが、ぜひ一度見に来てください。イメージが、変わりましたよ。

2010年08月08日

8月8日 思わぬところで51期生と遭遇

このサイトの管理人は、6日に記したように合宿の引率で九州に行っていました。
昨日の夜に宮崎からフェリーで大阪へ帰途につきました。ところが、あいにくの風で船がかなり揺れて、気分の悪い生徒が出てきたので、甲板やロビーのソファで生徒が座っていたところ、「先生」と声をかけられました。なんとフェリーの中に51期生がいたのです。
彼女は大学のサークルで合宿があり、宮崎へ行っていたそうです。大阪からの往路はそんなに揺れなかったそうですが、復路は揺れがひどく、さすがにデジカメでの写真撮影は行いませんでした。結局、なんとか帰ることができましたが、まだこの文章を書いている今も、体は揺れています。しばらく、戻りそうにありません。
しかし、さまざまなところで皆さんが頑張っている姿を見ることができ、嬉しかったです。
皆さん、健康に注意して、頑張ってくださいね。

2010年08月06日

8月6日 合宿中です

昨日から、このサイトの管理人が合宿に出かけています。宿から更新しております。
今、鉄道研究部の合宿引率で、16名の生徒を連れて鹿児島の指宿まで来ました。九州の南端まで来ました。今朝、北九州までフェリーで来て、鉄道で縦断しました。好天に恵まれ、楽しく旅行しています。8日の朝、大阪へ戻る予定です。
来週は、11日から17日まで、梅田の阪神百貨店8階催し物会場にて「鉄道模型フェスティバル」に鉄道研究部は参加します。お時間がありましたら、どうぞお越しください。入場料は500円です。

2010年08月05日

8月5日 「家なき幼稚園」

2日まで「駅からはじまる郊外みのおのくらし」という展示が、箕面市立郷土資料館で行われていました。たまたま、その資料をいただいたところ、本学園の前身についての記述がありましたので、ここに掲載します。
雲雀丘学園幼稚園の前身は、1924(大正13)年に橋詰良一がつくった「家なき幼稚園」です。池田の室町・十三・宝塚・箕面・千里山・大阪と雲雀丘につくられました。
彼が「家なき幼稚園」を作った理由は、3ヶ月家で療養しているうちに、こどもと大人が家でずっと一緒にいることは決していいことではないと感じたことがきっかけです。
こども同士の世界でこそ、互いに真の理解ある生活を営むことができ、子ども自身に「自覚・自省・自衛・互助・互楽する世界を創る」ことで、真のこどもの幸福が望まれると考え、そのためには大自然の世界が最もよいと考えました。用務員を廃止して、掃除もみんなですることが大切と考えたことなど、後の雲雀丘学園の教育にも影響を与えました。
子ども同士の世界という当たり前のことから出発し、自然と共に学ぶという姿勢は、今の教育にも学ぶところが大きいようです。

なお、このサイトの管理人は、合宿の引率の為、明日・あさっては留守をします。このサイトも2日間更新できませんが、ご容赦下さい。次回は、8日です。

2010年08月04日

8月4日 食堂のおじさん

夏休みも、夏期講習を行っている日(7/21~23・26~30、8/2~6・16~20)は、食堂に営業してもらっています。
生徒も、図書室に比べて話ができるため、広い机で勉強をする人、食事をする人、話をしてくつろぐ人とさまざまです。
今の食堂のおじさんは、本来のメニュー(カレー・麺類)以外に、唐揚げ・ポテトフライなど、いろいろなスナック類を出しています。さらに、今日はサンドイッチまでありました。
また、無料トッピングも日替わりで出してくれます。昨日はゆでたまご、以前にはつけものやちくわのフライなど、工夫しています。
おじさんは、「こういう、お客さんの少ないときは時間があるので、いろいろ工夫したメニューを考えたくなる」とおっしゃっていました。
このような姿勢は、仕事でとても大切なことですね。学ぶ点がかなりあるようです。

2010年08月03日

8月3日 1名来校

変換 ~ IMG_4108.jpg
今日は、1名来校しました。高3の学年主任から頼まれ、生徒の激励に来てくれました。
ちょうど放送部でも番組制作で卒業生の声を必要としていましたので、インタビューもお願いしました。
快く応じてくれて、助かりました。ありがとうございます。

8月3日 夏休み3分の1終了 

今年は、7月21日から8月24日までが夏休みです。7月20日は、午前中授業の後、終業式を行いました。8月25日は始業式の後、実力考査を行います。ちょうど、ここまでで3分の1が経過しました。
あと3分の2をどのように過ごすか、中高生にとって、試されています。
大学生の皆さんにとって、試験がそろそろ終わる頃でしょうか?試験が終わると夏休みで、それぞれ予定を立てていることでしょう。時間があれば、雲雀丘に立ち寄って、新校舎を見学してみてくださいね。

2010年08月02日

8月2日 合宿のシーズン

今、各クラブで合宿が行われています。昨日から中高男女バスケットボール部・中学水泳部、今日から中高野球部・演劇部・高校サッカー部が加わりました。
暑い時期ですが、それぞれ、がんばってほしいものです。
全国大会は、中学の囲碁・中学の放送・マンドリン・中学女子硬式テニス部が、出場を決めました。
結果が楽しみですね。

2010年08月01日

8月1日 鉄研が宝塚ホテルイベントに参加

今日は、宝塚ホテルで「電車とバスの運転会」が行われ、鉄道研究部が模型運転会やペーパークラフト教室などで参加しました。
当日、2000名近い方が来場され、多くの方から生徒の丁寧な態度などをほめられました。ありがたいことです。
生徒の校外での活躍を見てもらうことで、本校の様子を知ってもらえればありがたいです。
次の鉄研のイベントは、8月11~17日に阪神百貨店で開催される「鉄道模型フェスティバル」です。