« 1月13日 日本史特講プレゼンテーション・震災を学ぶ・大学情報第34回 | メイン | 1月15日 中学入試A日程・センター試験第1日・英語検定1週間前・大学情報第36回 »

1月14日 中学入試準備・大学情報第35回

変換 ~ IMG_4962.jpg 変換 ~ IMG_4963.jpg
昼休みに震災に関するビデオ「大地震の経験を生かして」の鑑賞会を開催しました。廊下や実験中に地震があった場合、どうしたらよいかなど、実践的な内容で参考になりました。

今日は、平常授業の後、明日から始まる中学入試の準備として大掃除を行います。
新校舎を使用して8ヶ月経過しました。そこで、廊下や教室の床の水拭き・棚の上や窓際などの拭き掃除もお願いします。受験生が気持ちよく利用できるよう、ご協力お願いします

明日が中学入試A日程・あさっては中学入試B日程・17日は判定会議と合格発表・18日は代休・19日は中学後期入試と合計5連休になります。
入試休み課題・22日実施の英語検定の勉強と、学習課題はたくさんあります。
また、明日・あさってと行われるセンター試験も是非解いてみましょう。選抜特進全員と特進有志の83名の皆さんは、16日に河合塾で開催される「センターチャレンジ」に行ってがんばりましょう。行かない人も、新聞やHPなどを活用し自分で時間を計って挑戦しましょう。
高3の先輩達は、学校で壮行会を行いました。皆さん、頑張ってくださいね。

模試を受験した直後なので、反省が必ずあるはずです。次の模試は2月8・9日にマーク式で行います。次回までにしっかり復習し、同じ失敗を繰り返さないようにしましょう。

「大学情報」第35回です。
今週末のオープンキャンパス情報です。
四条畷学園大学リハビリ学部』が1/15の15時から、オープンキャンパスを行います。場所はJR四条畷駅下車徒歩15分です。

・配布物  
社会科発表会のお知らせ(1/29 13:30~社会科教室) どうぞお越し下さい。
センターチャレンジ参加者には、時間割と河合塾の地図を配布しました。

11日から『進路のサイト』に掲載されている「職業人に学ぶ」のまとめです。今日は、旅行会社の方のお話と生徒の感想です。ご一読ください。