学校ブログ

進路の部屋

中3生が「iPS細胞研究所」にインタビュー!

2025/07/14

中3 職業人インタビュー
 

本校では、学年に応じた「キャリア教育」を実施しています。(詳しくはこちらをご覧ください)

そのうちの一つ「中3職業人インタビュー」が今年も始まりました。今年も多くの保護者の方々、もしくはご紹介くださった方々にインタビューをお引き受けいただき、心より感謝申し上げます。生徒たちは27個の希望グループに分かれ、それぞれの職場に訪問できることを楽しみに胸をふくらませています。

そのうちの一つのグループが、7月14日に「京都大学iPS細胞研究所」をご訪問させていただきました。

この日は、医師であり研究者でもある先生も同席してインタビューにご対応くださりました。生徒たちは、最先端の医療研究についてお話を伺うことができました。医学と研究の両方の視点から、専門的な内容をわかりやすく丁寧に説明してくださり、大いに感激し学ばせていただいたようです。

また、研究所内の見学では、なんと一般には公開されていない「iPS細胞研究財団FiT」にも特別にご案内いただきました!この施設は、再生医療用「iPS細胞」の製造・品質試験を実施するための重要な施設です。ご配慮により細胞の「製造現場」に触れることができ、生徒たちにとって大変幸運な体験となりました。

そのほか、「iPS細胞研究所本館(1期棟)」にある「オープンラボ」や「顕微鏡施設」も今回特別に見学させていただき、最先端の設備や研究の現場を間近に感じることができました。

見学の最後には、先生方と生徒たち、一緒に記念写真を撮影。研究所の方々のご厚意により、今回の写真は本校ホームページでの掲載許可をいただいております。

このたびのご訪問が、生徒たちにとって、将来を考えるうえでの貴重な体験となったことと思います。
温かく迎えてくださった「京都大学iPS細胞研究所」の皆さまに、心より御礼申し上げます。

 

pagetop