学校ブログ

学校だより

【SDGs #15】気候変動

2020/07/31

SDGsだより

第4回SDGsゼミは、目標13 「気候変動に具体的な対策を」をメインのテーマに据えて行いました。

スウェーデンの環境活動家グレタさんの例を挙げるまでもなく、世界中で大きな問題として取り上げられている「気候変動」。

地球温暖化がその最たるものですが、その現象に対して、皆さんはどのくらい意見が言えますか?

温室効果ガスが増えた理由は?

このまま地球の温度が上昇すると何が起きる?

その気候変動について、SDGsでは、どのように向かい合っているのでしょうか。

そのターゲットを見てみると、「緩和と適応」がキーワードになっています。

「緩和」とは、

地球温暖化に対して、その予防策をとって、なんとか温暖化を食い止めようとすること。再生可能エネルギーを使ったり、公共交通機関を使ったり、石油原料のプラスチックを使わなかったり。皆さんが意識する「エコ活動」はこちらです。

一方「適応」とは、

地球がある程度気候変動して、地球温暖化などが起きることを念頭に置いて、その気候変動した状態にどう人間が適応していくか、を考えます。暖かい状態でも育つ作物を作ったり、海面が上昇しても使用できる住居を使ったり。

Withコロナ、という言葉は最近よく使われますが、「With気候変動」

これからの人間生活はこれも重要なキーワードになってくるかも知れません。

pagetop