学校ブログ

高1学年通信(70期生)

JS合宿1日目(どろんこ村)

2025/11/01

JS合宿1日目。あいにくの雨となりました。 今日はラグーナテンボスとどろんこ村に分かれての研修です。 まずはどろんこ村での様子をお伝えします。 予定より1時間ほど遅れての到着。 着いたとたん土砂降りになりました。雨の中を竹を採りに行きます。 1本の太い竹を8人ほどで担いで運ぶのですが、雨の畦道は歩くだけで大変。 そして竹が想像以上に重く、息を合わせて運ばないと転んでしまいます。 やっとのことで運び終えると、のこぎりでカットしてナタで割って、食器を作りました。 次に火を起こしてご飯を炊きます。こちらもなかなか火がつかず、ついたら煙に囲まれながら火をキープしなければなりません。こちらもみんなで力を合わせて、やっとご飯が炊き上がりました。 どろんこ村で採れた食材でできたカレーを、先ほど作った竹の食器でいただきます。 苦労してありつけたカレーの美味しさは忘れられないことでしょう。 その後、鶏の解体と養豚体験に分かれました。日頃いただいている命がどこから来ているのか、改めて考える機会になりました。 渥美どろんこ村の皆様、ありがとうございました。

pagetop