« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »

2013年11月30日

高校男子硬式テニス部 試合結果

平成25年度秋季東阪神リーグ戦(団体戦) (平成25年11月3日・24日 於:尼崎北・宝塚西)
1部4校による総当たり戦です。2勝1敗で優勝しました。

 3-4 (VS猪名川高校)
S1 高2松岡尚吾 (1-6)×
S2 高1中島 拓 (4-6)×
S3 高2田中貴大 (3-6)×
S4 高2古舘摩輝士 (6-1)○
D1 高2佐々木真 (6-1)○
   高2山本悠輝
D2 高2今村倫太郎 (1-6)×
   高2松川一聖
D3 高1大川寛明 (6-2)○
   高1竹尾諒大
 
 6-1 (VS尼崎北高校)
S1 高2西田亮雅 (6-4)○
S2 高2中 祐介 (6-2)○
S3 高1樽谷太郎 (6-1)○
S4 高1大川寛明 (6-0)○
D1 高2田中貴大 (2-6)×
   高2古舘摩輝士
D2 高1王 許和 (6-1)○
   高1村田淳一
D3 高2藤田一樹 (6-3)○
   高2森本 凌

 6-1(VS宝塚西高校)
S1 高2佐々木真 (6-2)○
S2 高2西田亮雅 (6-4)○
S3 高2松岡尚吾 (6-4)○
S4 高1王 許和 (6-4)○
D1 高2山本悠輝 (3-6)×
   高2前田悠磨
D2 高1樽谷太郎 (6-4)○
   高1久保裕樹
D3 高1中島 拓 (6-3)○
   高1大川寛明

IMG_1667.jpg IMG_1668.jpg
IMG_1677.jpg IMG_1671.jpg
IMG_1665.jpg CIMG01.jpg
CIMG03.jpg CIMG06.jpg
CIMG08.jpg
毎年テーマを持って試合に臨む「秋の東阪神大会」。一昨年は「1年生中心のメンバーで優勝すること」、去年は「部員全員出場して優勝すること」でした。今年も全員出場を目指していましたが、残念ながら果たせませんでした。とにかく厳しい試合の連続で、あまり余裕がなかったというのが現実だと思います。
初戦の猪名川戦は3勝4敗で敗北を喫し、2戦目の尼崎北高校戦も結果だけを見ると圧勝ですが、内容は厳しい試合が多かったように思います。予想以上に各校とも選手が揃っていてチーム力がありました。
雨のため順延となった宝塚西高校戦は、自信を持って送り出したS3・S4がかなり追い詰められ本当に大変でした。1試合でも落とすと得点差で宝塚西の優勝が決まるという状況下、生徒たちはよく頑張ったと思います。高校1年生がしっかりと力をつけてくれていることが実感できたのは大きかったです。反省すべきところはしっかりと反省し、今後に活かしていきたいと考えています。
これで前半戦全日程を終了しました。チームとしては一区切りです。57期はスマートなクラブ運営で、大変すっきりとしていて、スムーズに事が進みます。色々なことがよく見えていると感じるし、非常に安定感があります。持っている能力は非常に高いです。キャプテンはもちろん、中心選手に力があるのだと思います。しかしまだまだ淡白であり、力があるのにすごく物足りなさを感じることも事実です。
「個人の成績という欲にこだわっている者は、大きな成果を出すことはできない。その欲から離れたものが大きな成果を出すのだ」。後半はフォア・ザ・チームの精神をさらに大切に、万全の体制を構築し、力を蓄え、ウインタージュニア、楽天、春の東阪神、そして総体と結果が残せるよう、頑張っていこうと思っています。

2013年11月27日

onpu.gif 吹奏楽部 「音楽座ミュージカル」と共演

musical_hibari1.jpg

 2013年11月23日は、吹奏楽部にとって記念すべき1日となりました。音楽座ミュージカルとの共演が実現したのです。この日のために長い間練習してきた「ラブ・レター」と「サウンド・オブ・ミュージック・メドレー」を演奏しました。

musical_hibari2.JPG musical_hibari3.JPG

 会場は、大阪城に近い「シアターBLAVA!」です。朝9時に会場入りした部員たちは、ミュージカルのリハーサルを見せていただいたり、メンバーからワークショップを受けたりした後に本番となりました。

musical_hibari4.JPG

 会場は満席でした。いままで経験してきたコンサートとは、また違う雰囲気にやや戸惑いましたが、よい経験になったことは間違いありません。
 今後も既成の枠にとらわれず、常に新しいことに取り組んでいきたいと思っています。吹奏楽部をよろしくお願いします。

2013年11月26日

ギター・マンドリン部 兵庫県最優秀賞受賞

 11月23日(祝・土)淡路島しづかホールにて、兵庫県高等学校総合文化祭(兼全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール兵庫県予選)が行われました。高等学校の文化祭ですが、中学生も出場します。雲雀丘GMは、総勢70名を越える人数で臨みました。
 これは、「文化祭」とはいうものの、単なる「発表会」ではなく、全国大会への予選を兼ねたものになります。今回は6連覇をかけた大勝負でした。
  『十字軍~地平を越えて』は、選曲の後、平易すぎるのではないか、この曲でどう創り上げて最優秀をとろうかと、部員たちが、懸命に楽譜を読み込んで、読み込んで抑揚をつけました。休日は8時から17時の練習、1週間前からは7時30分からの朝練と、曲の完成度をあげるために、部員全員が息を詰めて練習に励んできました。結果はみごと最優秀賞!! 感激の涙でした。
 
本番切り取り無題.png
 
CIMG4699.JPG   CIMG4706.JPG
   
ギターマンドリン切り取り後.jpg

遠いところを、ご来場いただきました、保護者の皆さま、OB、OGの皆さま本当にありがとうございます。

2013年11月25日

囲碁将棋部 総文祭将棋部門団体戦

11月23日、姫路西高校にて第37回総文祭将棋部門団体戦兵庫県大会が行われました。4回戦を終えて3勝1敗と2位グループにつけており、5回戦では淳心学院をあと1歩というところまで追いつめたのですが、残念ながら届かず、念願の団体戦での表彰はなりませんでした。それでも3勝2敗で5位は、全員1年生で臨んだ最初の大会としては大健闘です。来年こそ我がクラブ初の「団体で表彰」の夢を叶えてください!
131123御影戦.JPG 131123姫路飾西戦.JPG 131123神戸龍谷戦.JPG
雲雀丘2-1御影    雲雀丘1-2姫路飾西  雲雀丘2-1神戸龍谷
131123尼崎稲園戦.JPG 131123淳心戦.JPG
雲雀丘2-1尼崎稲園  雲雀丘1-2淳心学院

中学水泳部

今日から、期末考査1週間前となり、クラブ活動はお休みとなりました。
練習はお休みとなりましたが、授業が終わってすぐにテスト勉強に打ち込むのも難しいもの。
そこで、勉強会を開きました。
教室内では私語を禁止とし、ひたすらテスト勉強に取り組む1時間となりました。
暗記ものに取り組んだり、ノートまとめをしたり、問題集で練習したり、それぞれが自分で課題を見つけて勉強に取り組みました。

sIMG00373.jpg

明日も午後4時から1時間、勉強会を開きます。
時間を無駄にしないように、しっかり準備をして、期末考査に臨みましょう。

swim_on.jpg 高校水泳部:KGスイマーズ・ミート vol.2

11月23日(土)、関西学院高等部の招待試合に行ってきました。
11月3日に同校の温水プールをお借りして練習をしていらい、陸上トレーニングのみで入水をしなかったので、好タイムは難しいかと思われましたが、ベストタイムが多数出ました。

DSC_9163.jpgDSC_9181.jpg

ベストタイムを出した人、ベストタイムに近いタイムを出せた人、ベストタイムから遠かった人、それぞれで自己分析をし、次につなげてほしいを思います。

大会終了後に記念撮影

DSC_9333.jpg

次の大会は、12月23日に尼崎スポーツの森で行われる兵庫県高等学校対抗冬季水泳競技大会です。本日より2学期期末考査1週間前ということで、練習はオフになります。

剣道部 兵庫県中学校剣道新人大会に出場。

20131117%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%9C%8C%E6%96%B0%E4%BA%BA%E5%A4%A7%E4%BC%9A%EF%BC%93.jpg 20131117%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%9C%8C%E6%96%B0%E4%BA%BA%E5%A4%A7%E4%BC%9A%EF%BC%92.jpg

 市内大会、阪神大会を勝ち上がり、県大会まで出場することができました。11月16日(土)個人戦、1年女子1名が出場し、3回戦まで進み、準優勝した相手に良いところを打ちながらも旗が揚がらず、敗退しました。17日(日)団体戦。早朝から集合し、姫路県立武道館へ向かいました。初めての県大会で竹刀計量やアップなど、なかなか段取りよくすることが難しく、試合ではないところで勉強になりました。試合は、1回戦、代表戦にまでもつれ込む接戦でしたが、惜しくも負けてしまいました。これで新人大会は終わりましたが、また、来年度の全中に向けて頑張っていきたいと思います。今の3年生も含め、高校卒業まで見据えたチームを意識して日々の稽古の励んでください。
 各大会で、たくさんの応援、ありがとうございました。保護者の方々のご理解とご協力なしではクラブ活動は成り立ちません。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2013年11月24日

鉄道研究部 秋季巡検~京阪・京大・叡山電鉄・京とれいん

今日、鉄道研究部は、秋の巡検として京都へ行ってきました。
今回のルートは、大阪~淀屋橋~出町柳~京都大学~出町柳~鞍馬~出町柳~祇園四条~河原町~大阪です。
IMG_3342.jpg IMG_3346.jpg
京阪特急「洛楽」                  京都大学 鉄道研究会
IMG_3351.jpg IMG_3355.jpg
叡山電車「きらら」                    鞍馬寺ケーブル
淀屋橋から、京阪のノンストップ臨時特急「洛楽」の2階車両に乗車して、出町柳まで行きました。今回の目的の一つは、京都大学の大学祭です。鉄道研究会の発表を見学し、互いの会報を交換しながら、京大鉄研の部員からお話を伺いました。
それから出町柳まで戻りました。目的の二つ目は、叡山電車「きらら」乗車です。紅葉のトンネルでは徐行運転するサービスもあり、きれいな紅葉を堪能しました。
鞍馬寺を本堂まで徒歩でのぼり、下りはお寺の中にある珍しいケーブルに乗車しました。
帰りは、河原町から阪急の快速特急「京とれいん」で大阪まで戻ってきました。
試験前ということもあり、参加者は部員5名と顧問1名の計6名のみでしたが、秋の京都を楽しむことができました。
今回の巡検でお世話になった皆さん、どうもありがとうございました。
IMG_3353.jpg
次は、12/7午後の高校説明会後に、部室の公開を行います。中学生および保護者の皆様、どうぞお越しください。

2013年11月23日

鉄道研究部 日能研セミナーで展示発表

IMG_3331.jpg IMG_3335.jpg IMG_3337.jpg IMG_3336.jpg IMG_3334.jpg
鉄道研究部は、本日本校を会場として開催された日能研模試と保護者対象セミナーにおいて、展示発表を行いました。
レール幅9mmのNゲージやプラレールの大レイアウト・写真・研究発表の展示を行いました。
校舎見学で来られた保護者の方が来場され、部員が活動を説明していました。来場いただき、ありがとうございました。


放送部 日能研セミナーに出演

IMG_3327.jpg IMG_3330.jpg
今日は、本校を会場として日能研の模試が行われ、講堂では保護者対象にセミナーが開催されました。
その際、放送部では、中学校の28ある部活動について、映像と音楽を使いながら12分にわたり発表しました。本校の様子が少しでもわかってもらえればありがたいです。

この活動で、放送部は期末考査前の勉強に入ります。次は、12/7の14時から開催される午後の高校説明会で学校紹介を行い、説明会後、部室(放送室)公開を行います。希望者は、お越しください。


2013年11月20日

高女バスケ部 11月(第3週)

画像の確認

11月16日(土)、17日(日)に、西阪神大会リーグ戦の2回戦、3回戦がありました。
16日は宝塚北高校戦でした。夏のウィンターカップの予選でも当たった相手なので、お互いにチームの特徴は知っていました。先の大会では勝てましたが、今回はどちらに転ぶか分からない相手です。夏休みからこの秋までの4ヶ月間の練習の成果が試される一戦でした。
前半はシーソーゲームの展開で、前半は2ゴール差で負けていました。ハーフタイムの雰囲気作りが大切だなと思っていました。いざミーティングが始まると、選手達は後半の展開について積極的に考えていることが分かりました。「この雰囲気なら必ず最後に勝てる」と感じました。後半直前のベンチは、勝っているチームのように明るかったです。
試合は後半も同じ展開でしたが、4ピリオド残分4の時に逆転し7点差を付けました。ここからは、残り時間を考えてゲームを作ることができ、勝つことができました。
リーグ戦2回戦 63:57 宝塚北高校

17日は芦国中等学校戦でした。去年1年間、練習試合も含めて一度も勝ったことはありません。今回こそ勝とうという気持ちで臨みました。前日の試合で疲れが残っていたのか、集中力に欠ける展開でした。なかなか自分たちの思ったプレーができていないようで、いつ相手に流れを持って行かれるかという展開でした。しかし、前半終了時には、約10点差を付けて終われたので、初めて勝てる機会をつかめました。結局、後半もこの流れを離すことなく、勝つことができました。
リーグ戦3回戦 79:62 芦国中等学校
 

2013年11月18日

軟式野球部 練習試合の戦績報告

11/16(土)と11/17(日)に行われた練習試合の戦績報告を致します。
 16日(土)は午前中の授業終了後、ランニングで荒牧中学校に行き練習試合を行いました。
 一試合目は雲雀丘後攻です。三回まではお互い無得点で迎えましたが、4回裏に5番のスクイズと6番のショートゴロの間に2人が生還するなど、そつのない攻撃が決まり3点を先制しました。その後はお互い両投手が踏ん張りスコアはそのまま0-3で雲雀丘が勝利しました。
2試合目は雲雀丘先攻です。初回に1アウト1塁からタイムリー3ベースを打たれいきなり先制点をとられましたが、3回に4番にタイムリーが飛び出し同点に追いつきました。このまま試合が動かず、4回に日没で時間切れとなりました。
CIMG2286.jpg CIMG2288.jpg
 17日(日)は雲雀丘のグラウンドで午前中から笹原中と試合をしました。一試合目は雲雀丘先攻です。3回に笹原1アウト2塁からレフト前にタイムリーを打たれて先制されるとその後は再三に渡り笹原に攻められましたが先発投手が力投し、0点に抑えました。攻撃陣は7回に2アウト1、3塁のチャンスを作りましたが生かすことが出来ずに0-1で敗れました。続く二試合目は雲雀丘後攻でおこなわれました。この試合は完全な投手戦となり、7回まで両校無得点で、8回は促進ルールでの延長戦を行いました。笹原は1アウト満塁からファーストゴロの間に一点を取りました。雲雀丘はボールを丁寧に見極め2つの四球を選び、見事1-2で勝利しました。笹原は阪神大会に出場した強豪校で、この相手によく戦えたことは自信になったと思います。
CIMG3509.jpg CIMG3507.jpg

女子ソフトテニス部 宝塚市民大会で中2ダブルス優勝

ソフトテニス2.jpg ソフトテニス1.jpg
昨日、宝塚市スポーツセンターにて、宝塚ソフトテニス協会主催、ソフトテニス宝塚市民大会が開催されました。
その結果、中2の女子がダブルスで、一般市民を破り、見事優勝しました。
日ごろの努力が実り、部員も大喜びでした。これを励みに、がんばっていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

ギターマンドリン部 近畿総合文化祭出演

11月17日(日)三重県で行われました第33回近畿総合文化祭に出演しました。
曲目は「十字軍~地平を越えて」です。9月の文化祭以降、この曲の完成に向けて、高校2年生が中心となり、60名を越える部員の音と、気持ちをまとめるため全力で取り組んできました。譜面では難しく見えない曲であるからこそ、抑揚をつけることや、互いのリズムを合わせることや、音の美しさにこだわることなど、課題がたくさんあります。今回の出演は、中学3年生から高校2年生です。中学1,2年生は学校に残って練習をしていました。

CIMG4655.JPG  CIMG4651.JPG
   本番直前のリハーサルにて
CIMG4653.JPG CIMG4665.JPG
  熱の入った指揮                     本番での演奏

今回の演奏を反省し、今日から23日の県大会に向けて、練習に励む1週間となります。よりよい演奏が届けられ、目標を達成できるようにがんばります!!

2013年11月17日

柔道着.gif柔道部 高校県新人大会

11月15~17日の日程で、第62回兵庫県高等学校新人柔道大会が、高砂市総合体育館で開かれました。「新人大会」の名の通り、全員1年生で臨んだ団体戦では、念願の県大会初勝利を挙げました。個人戦では、柿本君が1勝を挙げたのみにとどまりました。鍛え直して、来年も再び県大会の畳に帰ってきてください!
131117玄関.JPG 131117菊池.JPG

onpu.gif 吹奏楽部 兵庫県高等学校総合文化祭(吹奏楽部門)

godo13_11041.JPG

 吹奏楽部にとって、兵庫県高等学校総合文化祭は3回目の出場となります。毎年、宝塚市内の5高校合同演奏という形で参加しています。5校合わせると180名ほどになるため、2団体に分かれて演奏しました。

godo1301.JPG godo1302.JPG

 今年の会場は、三木市文化会館で、バス3台に分乗し、会場入りしました。演奏したのは、「尺八と吹奏楽のためのフィギュレーション」と「パイレーツ・オブ・カリビアン」の2曲です。

godo1303.JPG godo1304.JPG

 今年は、本校が幹事校なので、練習はすべて本校でおこない、生徒の実行委員も本校の吹奏楽部員です。練習のたびに180名を前に話をし、まとめていくのは大変なことです。

godo1300.JPG

 次の目標は、1月11日の5校合同演奏会(いたみホール)です。今まで以上のよい演奏会となるよう頑張って練習したいと思います。
 今日は、ありがとうございました。

放送部 県高校総合文化祭放送文化部門決勝で奨励賞受賞

IMG_3291.jpg IMG_3294.jpg
放送部は、本日、小野市民会館で行われた兵庫県高校総合文化祭放送文化部門決勝に出場しました。
その結果、テレビ番組部門で、テレビドキュメント「一日親子」が、32校中15位で奨励賞を受賞しました。
この作品は、高校2年生が家庭科の授業で行っている幼稚園実習を描いたもので、実習の様子や生徒・先生・園児にインタビューをしながら編集・制作したものです。
取材にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

放送部の次の活動は、23日の日能研保護者向けセミナー、および12月7日の高校入試説明会での学校紹介です。いずれも学園講堂で行います。その日に向け準備に励んでいきます。

また、2/2に本校を会場として「阪神地区放送フェスティバル」を開催します。エントリー締め切りは1/9です。今回は、県外の参加も歓迎します。中学・高校の放送部の皆さん、参加をお待ちしています。詳細は、後日、兵庫県高等学校教育研究会視聴覚部会に掲載されるので、そちらのサイトをご覧ください。

囲碁将棋部 兵庫県囲碁高校総合文化祭(近畿選手権兵庫県代表決定戦,段級位認定戦)

本日、明石北高校にて兵庫県高校総合文化祭(近畿選手権兵庫県代表決定戦,段級位認定戦)が行われました。本校からは高2武田君、高1金田君、杉本君、中1白井さん、ルディさん、豊田君が出場しました。

本日は、近畿大会で団体戦(2校)、個人戦(19路盤3名、9路盤2名)に出場する学校・メンバーを決める大会でした。高校生は選抜戦に、中学生は段級位認定戦に出場しました。

P1050345.jpg P1050346.jpg P1050347.jpg P1050349.jpg

団体戦では西脇高校と対戦し、武田君、金田君、杉本君全員が勝ったため、3-0で近畿大会出場が決まりました。


個人戦では灘高校や元院生の全国大会出場メンバーと対戦し、高1金田君はコミを入れて半目勝っていましたが、終局直前に時間切れとなってしまい、負け扱いになってしまいました。他の2名も惜しくも及ばず、9路盤戦の代表選抜戦に回ることになりました。結果、同校対決を制した高1金田君が近畿大会出場を決めました。

段級位認定戦では、中1白井さんが3勝1敗で18級を認定されました。前回の大会で25級を認定されましたので、一気に7級も飛び級したことになります。この調子で頑張って下さい。

P1050350.jpg

最後に、参加者で記念撮影をしました。近畿大会は、12月14日・15日に大阪府吹田市で開催されます。そこでも雲雀丘学園の部員が活躍することを期待します。

2013年11月16日

剣道部 高校県新人大会に出場しました。

2013%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%9C%8C%E6%96%B0%E4%BA%BA%E5%A4%A7%E4%BC%9A.jpg
 11月9日(土)、10日(日)の両日、高砂市総合体育館で第60回兵庫県高等学校新人剣道大会が開催されました。本校から男子団体戦と男子個人戦に2名が出場しました。
 初日、男子団体戦が行われました。1回戦、2回戦を勝ち上がり、迎えた3回戦。ベスト8を掛けた育英高校との試合は大きく力の差を見せつけられる結果となりました。育英高校はこの後、滝川第2高校、須磨学園を破って、優勝しました。2日目、男子個人戦、出場した両者とも2回戦で敗退しました。
 新人戦を終え、これから来年の総体へ向けて更に力を付けていくことになります。同じ学年でチームを組んでいる強みを活かし、全員で勝ち上がる力を付けていってほしいと思います。これからも応援のほど、よろしくお願いします。

2013年11月12日

中学女子テニス部  中牟田杯優勝

10/31~11/4に、博多の森で、U15全国選抜ジュニア(中牟田杯)が開催されました。
本校からは中学3年生の伊藤さんが出場し、予選リーグも含めて全勝し、見事優勝しました。
この大会はジュニアフェドのアジア/オセアニア予選の代表選手選考会を兼ねていますので、今後の活躍が一層楽しみです。
決勝トーナメント
1回戦    伊藤 2-6、6-4、6-1
2回戦    伊藤 6-3、6-4
準々決勝  伊藤 6-4、6-4
準決勝    伊藤 6-0、6-3
決勝     伊藤 7-6、6-4 

高女バスケ部 11月(第2週)

秋季西阪神大会が始まりました。
まず11月10日、16日、17日の三日間でリーグ戦が行われます。雲雀丘は、宝塚北高校、芦屋国際中等学校、県立国際高校の4チームのリーグになりました。
10日(日)に、県立国際高校とリーグ戦の1回戦を戦いました。
序盤からディフェンスに徹底してとり組み、試合を有利に進めることができました。ディフェンスが機能すると、それに伴ってオフェンスもいろいろ考えながらできるようになり、良い形で得点を重ねられました。ただ、ランニングシュートなどのノーマークのシュートを確実に決められるようにしなければならないです。県大会が終わってから練習してきた3-2ゾーンもしっかり声を出して取り組めました。が、全員がゾーンの理解を深めることが大事だと感じました。
ベンチメンバー全員が出場する機会もできたので、それぞれが自分のするべき事をよく考えて、これからの練習に生かしてほしいと思います。
次は16日の宝塚北高校戦です。この試合でもチームの持ち味であるディフェンスを、丁寧に一生懸命して勝ちます。

リーグ戦1回戦 77:20 県立国際高校 

2013年11月11日

演劇部 阪神大会

11月10日、演劇部は阪神大会を終えました。
高校2年生にとっては集大成とも言える舞台、その結果は……

DSC_0258.jpg DSC_0280.jpg

DSC_0273.jpg DSC_0293.jpg

DSC_0287.jpg DSC_0289.jpg

残念ながら県大会に進むことはできませんでした。
自分達の手で創り上げた舞台が評価されなかったことは、
悔しくて悲しいことです。

でも、たしかに足りない部分はありました。
県大会に進んだ他校との差があったことも事実です。

ただし、本番中の会場で起こった暖かい笑いと拍手、
それは心に刻んでおいてほしいと思います。


さて、この大会をもって高校2年生は引退となります。
いままでお疲れ様、そしてありがとう。
演劇部で培ったことを、今後の人生で活かしていってください。

今回の劇に関わっていただいた皆様、ありがとうございました。
これからも、雲雀丘学園演劇部をよろしくお願いします。


写真部 総合文化祭 表彰式

11月10日(日)兵庫県高等学校総合文化祭、写真部門展に出席しました。

兵庫県内の各支部予選で入賞した作品が原田の森ギャラリーに展示されていたのですが、さらにその中から、県での優秀作品が選ばれました。

本校からは2点出品しており、高1江口さんの「アシンメトリー」が佳作を受賞。審査員の先生から受賞作品についてコメントを頂いたのですが、江口さんの作品については、犬の目がアシンメトリーなだけでなく、体のラインもアシンメトリーであることや、タイトルの付け方について褒めて頂きました。

131110_145336.%E7%B7%8F%E5%90%88%E6%96%87%E5%8C%96%E7%A5%ADjpg.jpg

2013年11月10日

高校女子バレー部 練習試合 対 関西大学北陽高校

本日、朝から昼過ぎまで本校で関西大学北陽高校と練習試合を行いました。
途中、サービスエースのような展開が10回以上連続する場面もあり、最後の試合は競りましたが全て勝つことができました。
P1050323.jpg P1050331.jpg P1050340.jpg P1050344.jpg
今日は良いですが、競ったり追い上げられるとすぐ慌ててしまうという課題があります。どんな相手であろうと、これまでやってきたことをきちんと出せるようにして下さい。

2013年11月09日

軟式野球部 戦績報告!!

遅くなりましたが、11月4日(月)に行われた平成25年度宝塚市中学校軟式野球フレッシュマン大会における戦績報告を致します。なお、この大会は一年生を中心としたメンバーで行われる大会で、一時間半という時間制限があります。
 悪天候で、一時間ほど開始が遅れたのですが、一試合目宝梅中学校と試合しました。雲雀丘先攻です。初回にいきなり三番のタイムリーヒットが飛び出し、先制します。2回にキャッチャ-の悪送球で同点に追いつかれるも、3回に2塁3塁から4番にタイムリー2塁打が飛び出し、2点追加します。5回にも4番にタイムリーが飛び出さし、1点を追加しました。その後はお互い点数が入らず6回で時間がきて終了。4-1で雲雀丘が勝利しました。続く2試合目は御殿山中学校と試合しました。雲雀丘後攻です。3回まで両校の先発投手が踏ん張り0-0のまま進みました。4回の表2塁3塁と雲雀丘はピンチを迎えてタイムリー2塁打を打たれ2点先制されました。6回裏に2アウト満塁と攻め立て4番がフォアボールを選び1点返すも一点止まりで残念ながら2-1で敗れてしまいました。
 なお本日フレッシュマン大会の準決勝・決勝戦が行われ、御殿山中学校が優勝しました。
一年生にはこの試合で経験できたことを生かしてうまくなってもらいたいと思います。
 また、この試合にはたくさんの保護者の皆様に応援に来ていただきました。いつもサポートして頂きありがとうございます。
CIMG3418.jpg CIMG3423.jpg

2013年11月08日

演劇部 阪神大会迫る

演劇部は今週末に阪神大会に臨みます。
全国高等学校総合文化祭、いわゆる総文祭へと続く地区大会です。


【演目】 「校庭の片隅から」 作:雲雀丘学園演劇部
【日時】 11月10日(日) 16:00~17:00 
【場所】 尼崎ピッコロシアター 大ホール

    (阪急神戸線「塚口」駅下車8分 JR宝塚線「塚口」駅下車5分)


部員たちは、忙しい合間を縫って稽古と準備をしてきました。
少しでも多くの方々に見ていただきたく思います。
是非、ご観劇ください。


※開演時間は進行の予定上、変更されることがあります。
 時間に余裕をもってお越しください。

2013年11月06日

写真部 まもなく総合文化祭

11月8日~10日にかけて兵庫県立美術館原田の森ギャラリー(王子公園駅近く)で、兵庫県高等学校総合文化祭の写真部門展が開催されます。各支部での予選を突破した、選りすぐりの作品が展示されます。

本校からは、高2釈さんの作品「小さな探検家」と高1江口さんの作品「アシンメトリー」を出品。いずれも阪神支部予選で入選を頂いた作品です。

文化祭最終日に、本校写真部員全員で出席します。午前中は王子動物園で撮影会を行い、その後、ギャラリーへ向かって作品鑑賞をし、審査員の先生からご講評を頂いて、最後に搬出、という流れになります。

毎年出席していますが、総合文化祭の写真展は作品数も多く、レベルも高いため、見ごたえ十分です。御都合がつけばどうぞご覧下さい。

2013年11月05日

剣道部 中学阪神地区新人大会に出場

2013%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E9%98%AA%E7%A5%9E%E6%96%B0%E4%BA%BA.jpg
 11月3日の文化の日、西宮市にあります中央体育館で第35回阪神地区中学校新人大会剣道競技大会が開催されました。本校からは、前回の市内大会で入賞しました男女団体戦にあわせて個人戦、女子2名(1年生)と男子3名(2年生)が出場しました。
 午前7時30分、阪急西宮北口駅に集合し、保護者のみなさんのご協力で会場まで送っていただきました。ありがとうございました。今回は、女子が活躍しました。個人戦でベスト8に入り、県大会の出場権を得ました。また、団体戦も、1回戦 大成中学校、2回戦 六瀬中学校を破り、県大会出場を決めました。3回戦 優勝チームの甲子園学院中学と対戦。3-0で敗退するも、前に出た試合運びでとても良い内容でした。県大会での活躍が楽しみです。
 男子は、個人戦、思うように動かず、1回戦・2回戦敗退。団体戦、1年生の先鋒、次鋒が1本負けで帰ってきたところ、中堅が2本勝ち、副将が引き分けで戻り、大将が一本勝ちで勝利というところまで挽回したのですが届かず、敗退。ビハインドを取り戻すことの難しさを知る試合となりました。このことを通じて、チームの為に働くということを学んでいってほしいと思いました。
 今週末には、高校の県新人大会が高砂市体育館で、次週末には中学の県新人大会が姫路の県立武道館で開催されます。一つ一つの大会、試合にモチベーションを高く持ち、充実した時間を過ごしてほしいと思います。応援の程、よろしくお願いします。

囲碁将棋部 全国大会出場決定!

 11月3日(日)高砂南高校で行われた第37回兵庫県高等学校総合文化祭将棋部門個人戦で、高1加藤くんがA級優勝を果たし、来年1月31日より行われる第22回全国高等学校文化連盟将棋新人大会(札幌)に出場することが決まりました。強豪を相手に5戦全勝は立派です! 将棋で全国大会に駒を進めたのは、本校では初めてのことです。さらに今年は、囲碁・将棋両方で全国出場を果たした記念すべき年にもなりました。クラブの仲間、歴代の先輩方の思いを胸に、北の大地での健闘を祈ります。B級の方では4名が出場しましたが、予選リーグで惜しくも敗退しました。次回こそ目指せ、上位入賞、A級昇格!
131103加藤優勝.jpg

高女バスケ部 11月(第1週)

DSC_0151.jpg
DSC_0145.jpg

いよいよ来週末(10日)から秋季西阪神大会が始まります。
まずは、この大会でしっかり結果を出して、12月の阪神大会につなげていきたいです。
今週末は午前中練習でした。9時から試合が始まるという設定で、試合前のアップから試合開始に向けての気持ち作りを意識して行いました。
第1ピリオドの最初から全力で走ることが、このチームの課題です。どの試合(練習試合を含めて)でも、徐々にペースを上げていくゲーム展開になっています。だから、最初にゲームを決めることができる爆発力をつけようと考えて、休日の練習は、試合を意識したアップから始めています。
休日は、オールコートが使えるので、走る練習を中心に行っています。
10日からの大会で良い結果を報告できるように頑張ります。
(写真:上ハーフコートの3:3、下シューティングドリル)

環境大使 きずきの森保全活動

11月3日(日)、環境大使と担当教員とできずきの森へ活動に行ってきました。少し天候が心配でしたが、いつものように外来種の駆除作業を行うことが出来ました。この活動は地域コミュニティの「きずな会」の皆様のご協力の下行っています。この日はきずな会の皆様の活動日ではなかったので、一緒に活動を行うことはできませんでしたが、会の世話人である松井様が来てくださり、また、本校OBの榎谷先生にもお会いできて、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
久しぶりに訪れた森にはセイタカアワダチソウがたくさん生えていました。昨年度の大使達で植樹をしたゾーンにも、草が茂っている状態です。早速大使達みんなで草を抜き、抜きにくい草は剪定鋏でザクザクと切っていきました。松井様にアドバイスをいただき、刈った草は植樹した苗木の根元に盛っていきます。こうすると、苗木の周りに草が生えてしまう事を防ぎ、また、枯れた草は補水にも役立つと教えていただきました。
時期的なこともあり、ハリエンジュはかなり減っていましたが、抜こうとする草の中に紛れ込んでいて、棘が刺さりそうになったりと、まだまだ油断はできません。長い目で作業を続けていく必要があると感じました。そんな中、嬉しい発見がありました。昨年まで見られなかった植物が群生している場所があったのです。草を刈る作業を続けることによって、地面に日光が届くようになり、森の景観も変わるのだと教えていただきました。少しずつですが、森の変化も感じることができ、嬉しい一日でした。
作業の後は、森の周りを散策し、冬イチゴやむかごを収穫することもできました。冬イチゴは茶色い森の中で真っ赤にキラキラと色づいていてとても綺麗でした。大使の皆さんお疲れ様でした。次回の作業もがんばりましょう。

mori1.jpg mori2.jpg

mori3.jpg mori4.jpg

mori11.jpg mori10.jpg

mori6.jpg mori9.jpg

mori8.jpg mori5.jpg

mori7.jpg

2013年11月04日

高校女子バレー部 練習試合 対 東灘高校

本日午後、本校にて東灘高校と練習試合を行いました。本校と2校での試合でしたので、たくさん試合をすることができました。キャプテンのサーブが10本近く連続で決まる場面もあり、有利な試合運びとなることが多かったです。
P1050322.jpg
まだ課題も多いですが、先生から受けたアドバイスをよく聞き、少しずつ課題を克服していって下さい。

柔道着.gif柔道部 豊中市民大会

 11月3日(日)武道館ひびきにて、第66回豊中市民柔道大会が開催されました。本校からは女子部員2名が参加し、中3川村さんが中学女子の部で優勝、片木さんが3位に入賞しました。
131103豊中片木.JPG 131103豊中表彰.JPG

2013年11月03日

放送部 県高校総合文化祭放送文化部門予選で佳作

IMG_3247.jpg IMG_3243.jpg
本日、放送部は、県立明石高校で開催された、県高校総合文化祭放送文化部門予選に参加しました。県内の高校生105校約700名が集まり、アナウンス・朗読・ラジオドキュメント・ラジオドラマ・DJの各部門で競い合うものです。

本校は、アナウンス・朗読部門に2名ずつ出場するともに、高校生の睡眠を取り上げた番組「いねむりラジオ」を制作し、DJ部門に出場しました。
結果は、DJ部門が30作品中14位で、佳作を受賞しました。

次は、17日の決勝でのテレビ番組部門参加に向け、制作していきます。

鉄道研究部 第3回中学説明会後にクラブ見学・阪大大学祭見学

IMG_1240.jpg
本日、第3回中学入試説明会が行われ、説明会後にクラブ見学がありました。鉄道研究部は活動日ではなかったのですが、部員が部室を開放し、活動案内を行いました。20名近い方が来場され、ありがとうございました。
IMG_1242.jpg IMG_1243.jpg
IMG_1245.jpg IMG_1246.jpg
その後、4名の部員が大阪大学の大学祭へ行き、鉄道研究会の展示発表を見学しました。会場では、石橋のジオラマやプラレールレイアウトを見学しました。お世話になり、ありがとうございました。

鉄研の次の活動は、バリアフリーマップの作成です。宝塚市福祉教育の補助をいただき、各駅を部員が分担してまわることで、バリアフリーの進行状況をまとめます。

また、11月23日午前に校内で行われる日能研模試の際、被服教室(高校校舎1階)で鉄道模型展示を行います。どうぞお越しください。

高校男子バレー部 練習試合 対 宝塚高校、関西大学第一高校

本日午前、本校にて宝塚高校、関西大学第一高校と本校の3校で練習試合を行いました。関西大学第一高校とは今年に入って何度か練習試合をしましたが、宝塚高校とは初めての対戦でした。
P1050313.jpg P1050319.jpg
両高校と3試合ずつ、計6試合対戦しました。どの試合も油断できない展開になりましたが、多くの試合を勝つことができました。今日は、参加していた2名のマネージャーも先輩や先生のアドバイスを受けながら、初主審をしてくれました。緊張したと思いますが、よい経験になったと思います。
P1050317.jpg P1050314.jpg
来月まで公式戦はありませんが、練習試合は日頃の練習の成果を試す絶好の機会です。何が通用して何が通用しなかったかを感じ取り、次回の練習や試合に活かして下さい。

2013年11月01日

剣道部 中高ともに新人大会が始まりました。

2013%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%9B%A3.jpg 2013%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%98%AA%E7%A5%9E%E6%96%B0%E4%BA%BA.jpg
 9月28日29日に阪神地区高校剣道新人大会が開催されました。男子団体戦で3位に入賞し、個人で男子2名が県大会に出場することとなりました。全員2年生のチームで、来年の夏の総体まで全国を目指して全員一丸となってがんばってほしいと思います。
 10月13日に宝塚市スポーツ少年団大会に中学生が参加しました。3年生女子キャプテンが優勝、1年生が3位に、また、男子でも3年生キャプテンが3位入賞を果たしました。これからの更なる活躍を期待しています。
2013%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E5%B8%82%E5%86%85%E6%96%B0%E4%BA%BA%E7%94%B7%E5%AD%90%E8%A1%A8%E5%BD%B0%EF%BC%91.jpg 2013%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E5%B8%82%E5%86%85%E6%96%B0%E4%BA%BA%E7%94%B7%E5%AD%90%E8%A1%A8%E5%BD%B0%EF%BC%92.jpg

2013%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E5%B8%82%E5%86%85%E6%96%B0%E4%BA%BA%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%80%80%E5%A5%B3%E5%AD%90%E8%A1%A8%E5%BD%B01.jpg 2013%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E5%B8%82%E5%86%85%E6%96%B0%E4%BA%BA%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%80%80%E5%A5%B3%E5%AD%90%E8%A1%A8%E5%BD%B02.jpg

 10月19日に宝塚市中学校新人大会が本校体育館で行われ、男子が久しぶりの団体優勝を果たしました。個人も2年生3名全員が入賞しました。女子も、団体3位入賞、個人では1年生2名が2位、3位に入賞しました。積極的に技を出していて良い内容で、よく健闘しておりました。この週末に、中学は阪神大会が西宮市立中央体育館で行われます。男女団体戦と市内大会で入賞した選手が個人戦に出場します。また、11月9日10日に県新人大会が高砂総合体育館で行われます。男子団体戦と個人戦に出場します。応援の程、お願いいたします。

硬式野球部

硬式野球部練習試合予定
11月3日(日) : 西宮南高校(西宮南高校グランドで、14時プレイボール予定)
11月4日(月) : 県立伊丹高校(雲雀丘学園グランドで、13時プレイボール予定)