中3学年だより(71期生)
研修旅行の思い出①
2025/11/10
昨日の雨で秋が一気に深まった気がします。朝はひんやりしました。
研修旅行から帰ってきて10日ほど経ちました。これからは期末考査に向けて準備を進めていく時期ですが、今日から皆さんが事後アンケートで答えてくれた「今回の研修旅行で学んだこと」「今回の研修旅行で最も心に残っていること」をコースごとに紹介していきます。
【A関東コース】
〈主な行先〉東武動物園、東京スカイツリー、富士急ハイランド、浅草、国立西洋美術館、トリックアート迷宮館、皇居、明治神宮
〈リーダーの感想〉
一から色々考えて計画するのはとても大変で疲れたけど、やりがいがあってとても楽しかったし、普段関わりのない人たちとたくさん話せて仲よくなれてよかったです。
〈参加生徒の感想〉
「ディナー付きクルーズです。ずっと船の中で過ごすものだと思っていたのに、船の上まで行くことが出来た上、とてもきれいな夜景と美味しい食事をいただけたからです。きれいな夜景や、それをバックにみんなで写真を取れたことで、写真を見返せて嬉しいです。」
「少ししか話したことのない子と一緒に話したり、アトラクションに乗って仲良くなれた。一度通勤ラッシュに電車に乗ってみんな今までにないほど押されてしまいびっくりしてしまいました。」
「友達と一緒に行動する時の計画力や問題があった時の臨機応変に対応する力が付いた。」
「東武動物公園では餌のリサイクル、富士急ハイランドではプラスチックの再利用、上野動物園では都心部の緑化などでそれぞれ環境への配慮を行っていた。」
学校ブログ
- トップページ
- 中3学年だより(71期生)
- 研修旅行の思い出①
