
部活動
囲碁将棋部 囲碁 松田杯世界学生ペア碁選手権1日目
2025/08/08
囲碁将棋
本日8月8日(金)から10日(日)まで3日間に渡り、大阪・関西万博EXPOメッセ「WASSE」にて「松田杯 第9回世界学生ペア碁選手権大会」が開幕しました。
初日の今日はオープニングと親善対局です。
日本では囲碁の競技人口は決して多くありませんが、囲碁は世界中で打たれており、囲碁の競技人口は何と6500万人だそうです。
この大会には日本代表5ペア、中国1ペア、韓国1ペア、シンガポール1ペア、タイ1ペア、中華台北1ペア、中国香港1ペア、クロアチア・チェコ1ペア、ポーランド・ドイツ1ペア、カナダ1ペア、メキシコ1ペア、オーストラリア1ペアの合計16ペア32名が出場します。
初日の今日は井山裕太さん、一力遼さん、芝野虎丸さんをはじめとする日本・世界を代表するトッププロも参加してのオープニングと親善対局が行われました。
日本代表の高校生は1ペアだけで、本校(雲雀丘学園)の高3男子部員が秋田県の昨年の全国選手権女子個人戦優勝の選手と組んでの出場です。
親善対局はペアを解体しての対局で、プレゼント交換と自己紹介を終えた後に開始されました。
途中、代表ペアや参加者全員での記念撮影も交えながら和やかな雰囲気で進行しました。
明日・明後日はいよいよ本選。対局は夜遅くまでやっていますので、ぜひ大阪・関西万博にお越しの方は応援にお越し下さい。WASSEには万博のチケットさえあれば予約不要で入場できます。










