中3学年だより(71期生)
研修旅行の思い出④
2025/11/13
研修旅行の思い出、4回目です。引率はS先生と校長先生でした。校長通信で紹介してくださっています。
【D大分コース】
〈主な行先〉九重「夢」大吊橋、八丁発電所、地獄めぐり、水族館うみたまご、城島高原パーク、ひょうたん温泉、門司港
〈リーダーの感想〉
最終局面という言葉が何度も頭をよぎりましたが、ほんとうに楽しかったしずっと笑っていられてこのコースを選んでくれたみんなに感謝です。
〈参加生徒の感想〉
「八丁原地熱発電所で地熱発電の仕組みを聞いて、限られた場所でしかできない発電法だけど個人的に他の発電方法の中で1番興味深かった」
「香り博物館で香水作りをしたことや展示物を見学したことです。初めての香水作りで、とても楽しかったし、面白かったです。最初は甘い香りだったのに、配合していくと爽やかな香りになってとても面白かったです。展示は香りの歴史などとても興味深かったです。」
「城島高原パークです。カラダ探しと言う映画の舞台になった遊園地で一部のシーンでフードコートのようなところに写真があり、映画で見た景色と同じ景色が見られてとても嬉しかったです。そのほかにも昔のってものすごく怖かった乗り物に乗れるようになったり、新しい友達ができたりとたくさんの新しいことが起きた場所でした。」
「生徒を中心に行う旅行の自由さと、それに伴って一人一人に回る仕事や役割が増えることで全員が責任を持って旅を作り上げる大変さ、自分自身が参加できたという意識により旅がより一層忘れられないものになるということ。」
学校ブログ
- トップページ
- 中3学年だより(71期生)
- 研修旅行の思い出④
