学園ブログ

学園ブログ

学園自然百景

2024年03月29日

109.「不屈のこころ」

~雲雀丘学園小学校教諭 天井比呂~

20211228-0.jpg


 繁殖力が強いことからついた花言葉です。これまでにも繁殖力の強い植物を紹介してきました。この草花もその一つになります。
 タネツケバナという名前があり、種漬け花と書き、名前の由来をあらわしています。稲の種籾を水につけこむ時期に咲く花からついた名前だそうです。実に特徴があり、細長い実が、斜め上に伸びています。私は、由来を知る前には、この特徴が由来になったように思っていました。種付花とも書くようです。別名はタガラシとも呼ばれ、田んぼに生える辛子という意味だと思われます。辛子とつくように、食用になり、食べると辛味があるようです。クレソンと同じ仲間で、オオバタネツケバナは、よく似ているそうです。
20240329-1s.jpg
特徴ある実
20240329-2s.jpg
20240329-3s.jpg
水際に生えたタネツケバナの群生

 水辺や田んぼの周り、または荒れ地にも生えるようです。花は白く、可愛らしい花です。
 いよいよ4月から新しい生活が始まろうとしている方も多いと思われます。様々な困難にも出会うことになるかもしれません。不屈の心を持ち乗り越えてほしいですね。