メイン

2010年09月04日

中学水泳部-活動報告

中学水泳部は、8月末にポートアイランドで行われた学年別大会、西宮東高校で行われた阪神新人戦をもって夏休みのプール練習を終了いたしました。
学年別大会では中3の橋本くんが男子50m自由形で第一位となったほか、多くの部員がベストタイムを更新することができました。今季は雷や藻の発生で練習が中断されることなく、継続して練習できたこともよかったのだと思います。
これからは陸上トレーニング中心の活動に移行します。今季の成果をまずはシーズンオフ中の記録会に生かせるよう、頑張りたいと思います。合宿中や試合時には保護者の皆様からの差し入れもいただきました。どうもありがとうございました。

2010年08月22日

第40回宝塚市民水泳競技大会

 まだまだ厳しい暑さのなか、宝塚スポーツセンタープールで行われた第40回宝塚市民水泳競技大会に高校・中学水泳部が参加してきました。夏の練習の成果を十分発揮し、多くの部員がベストを更新することができました。
 高校水泳部は文化祭と同じ日程(9月4日5日)で今年も行われる兵庫県ジュニア水泳選手権競技大会にむけて最後の追い込みです。
 DVC00073 (2).JPG

2010年08月06日

中学水泳部-校庭の芝ひきお手伝い

本日中学水泳部一同は8時30分全員集合、朝9時から行われる芝ひきのお手伝い中です。
野球部やサッカー部などほかのクラブのお兄さんお姉さんに混じってオフシーズンのトレーニングでいつもお世話になっている校庭に芝をひいて汗を流しています。
午後はいつもどおりプールでトレーニング。上手に休憩をとりながらがんばろう。
しっかり根付いた青い芝生は良い思い出とともに学校生活を彩ってくれることと思います。
IMG_7230.jpg IMG_7232.jpg
説明を聞きます                 部長もしっかり植えてます

IMG_7233.jpg IMG_7245.jpg
みんな一所懸命やってます           暑さにまけず元気いっぱい

変換 ~ IMG_7247.jpg 変換 ~ IMG_7250.jpg
みんなで一生懸命植えました         元気に育ちますように



2010年08月02日

中学水泳部-合宿二日目

中学水泳部、合宿二日目です。昨日はミーティングの時間に講習会を開き、昨年末に兵庫県の強化合宿に参加した部員からのアドバイスを聞きました。今日は、そのアドバイスを生かしたメニューを行います。きつい練習になりますが、頑張りたいと思います。
今日の合宿の様子はこの記事に随時追加いたします。どうぞご覧ください。

P1000112b.JPG P1000241b.JPG
チューブを引っ張ってのトレーニング            朝の体操風景

P1000248b.JPG P1000253b.JPG
内容の濃い練習ができました。       英語の補習は中2、中3別に開講。

P1000274b.JPG P1000280b.JPG
夕方は水球を行いました。かなりハードです!  夕食はバーベキュー

2010年08月01日

中学水泳部-本日合宿初日です!

中学水泳部はきょうから2泊3日で合宿です。朝から全員集合元気に最初のメニューをこなしています。
恒例の花火大会、バーベキュー、水球大会に加え、泳法の勉強会、国英の弱点補強講習会などなどを加えた盛りだくさんの合宿となりそうです。水泳は、練習においても、試合においても基本的には孤独な戦いとなる競技です。しっかり自己管理して練習メニューをこなし、体力を強化、泳法を改善してもらうことはもちろんですが、仲間の部員と様々な状況をともにすることで、高い社会性を身につけて精神的にも一回り大きく成長してくれることを期待して-Take your mark! Bip!

IMG_7070.jpg IMG_7072.jpg
先輩・後輩の泳ぎをチェック            練習開始

IMG_7074.jpg IMG_7079.jpg
休憩タイム-元気いっぱいです          指示を聞いています

HI3D0036b.JPG IMG_7120b.JPG
合宿所で文語文法の補習             泳法チェックは頼もしい先輩が!

IMG_7145b.JPG IMG_7163b.JPG
夕食の後は花火大会                花火後にマイムマイム?

P1000182b.JPG P1000216b.JPG
ミーティングで練習メニューを記録         就寝前にヨガ体操

2010年07月30日

中学水泳部-県大会・活動報告

中3男子の生徒が1名、昨日、今日とポートアイランドスポーツセンターで行われた県大会に参加してきました。残念ながら、参加した二種目(50自由・100自由)とも近畿大会出場とはなりませんでしたが、ベストタイムを更新することができました。特に50m自由形では決勝で6位に入る健闘をみせましたが、タイムが0.14秒足りずに近畿大会を逃してしまいました。本人は力を出し切ったすがすがしい表情をしていました。

七月の練習は今日が最後でした。今年は暑い日が続き、プールも「ぬるい」ようです。冷たい水をバケツに入れてプール中央にまいてみる…という部員まで出てくる始末です。明日一日休養をとって、明後日からは合宿です。今年はこれまでにない企画も盛り込んで頑張りたいと思います!

P1000085b.JPG HI3D0034b.JPG
冷たい水をまいた後、バケツをかぶって戻ってきました…。      県大会会場

2010年07月17日

中学水泳部-阪神大会1日目

17日、学校を公欠し、部員7名とともに「尼崎スポーツの森」で行われた阪神大会に参加してきました。中3男子1名が50m自由形で4位に入り(0.02秒差で3位入賞をのがしました…)県大会出場を決めました。他にも2名がベストタイムを更新することができました!
明日は部員全員で参加します。シーズンはこれからが本番です。多くの選手の泳ぎを見て、勉強してきたいと思います。
HI3D0030b.JPG
試合後に会場前で。頑張りました!

2010年07月16日

中学水泳部-朝練最終

昨日は一日雨でした。放課後に一瞬晴れ間がのぞき、練習ができる!と思ったのですが…、その後一転して雷を伴った大雨に。残念ながら練習はできませんでした。急きょ用意した?てるてる坊主も効果はありませんでした。
ところがその効果が遅れてきたのか、今朝はよいお天気に。今年度最終の朝練を無事終えることができました。明日は阪神大会です。結果を残せても残せなくても、次につなげるよい経験にしたいと思います。

P1000053b.JPG P1000054b.JPG
↑中2部員の「てるてる坊主」(昨日)          朝練の様子(本日)
P1000055b.JPG P1000056b.JPG

2010年06月25日

高校水泳部 兵庫県高等学校選手権水泳競技大会

県大会タイトル.JPG
高校水泳部は今日から3日間神戸ポートアイランドスポーツセンターで兵庫県高等学校選手権水泳競技大会に出場しています。高校3年生にとっては引退試合。出場選手全員が自己ベストが更新できるよう頑張っています。

2010年06月22日

中学水泳部-朝練開始!

朝練が始まりました。週三回行いますが、今年度は試験期間などの影響で二週間ほどの実施となります。昨夜は明け方に雷が鳴り響き、朝練も中止かと思われましたが、なんとか天候も回復してくれました。もちろん、放課後にも練習はあります。泳力アップに向け、限られた時間を使って頑張りたいと思います。

P1000037b.JPG P1000039b.JPG

前の10件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11