メイン

2009年06月29日

高校水泳部 兵庫県高等学校選手権水泳競技大会 参加

 高校水泳部は,26日から28日までの3日間神戸ポートアイランドスポーツセンタープールで行われた第62回兵庫県高等学校選手権水泳競技大会に参加してきました。15人がエントリーし,それぞれベストを尽くしてきました。金曜日土曜日は授業があるので参加する生徒だけが公欠で,日曜日は54人の部員のうち49人とOBが11人が集合,レースを応援・観戦しました。
 高校3年生はこの大会で引退。大会終了後会場前でミーティングを行い新体制への引き継ぎをしました。
DVC00063.JPG DVC00062.JPG

2009年05月25日

中学水泳部 プール練習開始

待ちに待ったプール練習の開始です。今日はまだ身体を慣らすために30分ほどの練習としましたが、上級生は明日から少しずつ時間と距離を伸ばし、本格的な練習に取り組んでいきたいと思います。

P1020642b.JPG

2009年05月17日

中学水泳部 活動報告

体育大会のクラブ行進の様子です。クラブ対抗リレーでは男女ともに予選を突破。決勝では、昨年の女子に引き続き、男子が優勝しました!そのご褒美に、16日に行われた部会でちょっとしたお祝い会を行いました。部会では、新年度を迎えるにあたっての注意事項などを確認しました。部員は新入生を含め、50名ほどの大所帯となります。危険と隣り合わせの競技だけに気を引き締めてクラブ活動に取り組みたいと思います。
入水時期に関しては、新型インフルエンザの動向をふまえて判断したいと考えています。
DSC_1853b.JPG DSC_1899b.JPG DSC_1924b.JPG IMG_0861b.JPG

2009年05月12日

高校水泳部 屋外プール 初泳ぎ

 授業が6時間目までの部員を中心に4時から約45分屋外プールで泳ぎました。ここ数日の夏のような暑さで水もぬるみ,足をつる部員もほとんどなく,最後まで練習できました。4時半からは7時間目の授業を終えた部員も加わり,気持ちのいい初泳ぎでした。
090512_161607.jpg 090512_160820.jpg

2009年05月10日

高校水泳部 校内50mプールの準備完了

 高校水泳部は現在3年16人,2年17人,1年14人の大所帯です。春休みに掃除をしたプールに5月になり,1週間かけて水を入れました。体育大会が終わり,休み明けの12日から阪神大会,県大会に向けて屋外プールでの練習開始。
090510_130630.jpg 090510_153032.jpg
  体育大会でのクラブ行進           青くすきとおる美しいプール

2009年04月18日

中学水泳部 クラブ紹介

IMG_1676b.JPG

先日行われた中学1年生対象のクラブ紹介の様子です。人数が多いため、横に並ぶとこんなことになってしまいます。行進やエンカレなど、体育大会の準備が始まるため、本格的な活動に参加できるのは5月中旬になるかもしれませんが、来週も校庭やグランドで活動しています。1年生のみなさん、どんどん見学に来てくださいね。

2009年04月09日

中学水泳部 活動報告&新入生勧誘

春休みに「第31回伊丹市 室内記録会」に参加させていただきました。市外の学校なのでオープン参加という形でしたが、大会のないこの時期、部員にとってよい刺激になったのではないでしょうか。伊丹市の競技人口が減っているために声をかけていただいたのですが、本校は30数名の部員がいますので、少しでも大会を盛り上げられるようにしていきたいと思います。
入学式では会場から出てくる新入生への勧誘を行いました。式後の歓迎セレモニーに数名の部員が協力していましたが、クラブだけでなく、こうした行事でも活躍の場を広げてほしいものです。

CIMG2007b.JPG DSC_0072b.JPG DSC_0079b.JPG DSC_0080b.JPG


2009年01月30日

中学水泳部 グランドにて

rikutore1.JPG rikutore2.JPG

いつもは校庭で陸上トレーニングを行っていますが、走るスペースが限られているため、グランドへあがってみました。
人数が多いため、ランニングと筋肉トレーニングに分かれての練習です。あらかじめグランドを使用しているクラブの先生にランニングできるコースを確認していたため、意外とスムーズに練習することができました。高低差のあるコースですので、かなりきつかったようですが、筋肉に負荷をかけ、肺活量を鍛えるためにはよかったと思います。
夏はプール、冬は校庭か校外プール、と普段はグランドにあがることはないのですが、他のクラブの雰囲気を味わうこともできたようです。

2008年10月17日

中学水泳部 オフシーズン

プールシーズンが終わり、地道な陸上トレーニングの季節が始まりました。仮校舎建設で校庭が使えないため、プールサイドでの練習です。明日は小学校の校庭を貸していただきます。近隣の温水プールでの練習も昨日行いましたが、そう多く行けるわけでありません。限られた使用場所をうまく利用し、来シーズンに向けて頑張りたいと思います。

CIMG6054b.JPG CIMG6054c.JPG

2008年09月26日

中学水泳部 活動報告

写真は先週に行われた部会の様子です。中学水泳部は、シーズンを終えたこの時期に新体制に移行します。新しい部長・副部長の挨拶や、中3からのコメント、色紙贈呈などが行われました。先輩のような「達成感」を味わえるよう、後輩も頑張ってくれることと思います。

CIMG1499b.JPG

前の10件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11