学園ブログ

学園ブログ

GKS

2020年01月29日

「GKSとBeans(まめ)のお話」

20171213-0.jpg
「先生、コレ見て!」「ニジマスって知ってますか?」 「ああ知ってますよ!」から この話は始まりました。
 告天舎の周りが ムンムンする暑さからやっと解放されそうな気配を感じる頃でした。 
差し出された その「作文」には 夏に琵琶湖に行ってきたときのことが書かれていました。
「ははーん、夏休みに琵琶湖に行ったんだね!と言いながら 何気なく何枚かページをめくりました。
 “GKS” という字が 私の目に飛び込んできました。
「ネエ、ネエ 〇〇さん、ここんとこ Taylor先生にも見せたいので コピーさせてもらっていいですか」
「イイよ」とOK貰ったので その場で コピーをとらせてもらいました。
〇〇さんの「作文」のコピーは 次のようなものでした。
20200129-1.jpg
(後日、担任の先生に聞いて分かったのですが これは「作文」ではなくて、「あのね帳」というもので、クラスの児と担任の先生との間を行き交うお手紙の様なもの、とのことでした。)
この「あのね帳」を目にしたとき GKSのスタッフ全員は暖かーい気分になりました。

それから 数週間過ぎてから □□くんが「先生、こんなになったよ!」と言いながら  次のような「豆Bean」の写真を くれました。
この「写真」と「あのね帳」を一緒に並べて見たときは、なぜか気分が高揚し、とてもうれしーい気持ちになりました。20200129-2.jpg
何故 そうなったのかを考えました。
それは GKS(Taylor講師)のレッスンが起点となって、 GKSが担任の先生とクラスの児との関係の輪の中に入り込んでいる!と感じたからでした。 それは これまで味わったことの無い感覚であり、悦びを感じた瞬間だったのでした。
それでは 起点となったTaylorのレッスンがどんな内容のものであったかをイメージして頂く為に、GKSから月々お家へお届けしている「Taylorのメッセージ」を次の通りご紹介して今回のブログ投稿文を終わりにさせて頂きます。
平成から令和になった昨年も 大変充実して愉しいGKSでしたが、今年もより一層色んな発見や感動が生まれる、明るく元気なGKS実現に向かって勉めてまいりたいと思います。
引き続きのご支援を宜しくお願い致します。
GKS塾長 高家正和

・・・・・・・・・・・・・以下はTaylorのメッセージ(ご参考)・・・・・・・・・・・・・
<Taylorのメッセージ その1>
Our theme for May is Lifecycles! Our first week we learned ordinal numbers as a way of ordering (1st, 2nd, 3rd, 4th, 5th) and we made flower bouquets for Mommy. Happy Mother’s Day! We will also be planting beans this month and watching them grow into plants, as well as looking at lifecycles of other plants and animals using language “1st,” “2nd,” “3rd,” “4th.” We can also look forward to reading the classic story of Jack and the Beanstalk together!

5月のテーマは「ライフサイクル」です。一週目は順序を表す数字(1st、2nd,3rd,4th,5th)を学んだり、母の日にちなんで花束を作りました。
次週以降は大豆の種を植えて育つ様子を観察したり、「1st、2nd、3rd、4th」を使って他の植物や動物のライフサイクルを見ていきます。
また「ジャックと豆の木」の本を読むのも楽しみです。

<Taylorのメッセージ その2>
In the second part of our class, our theme for June is Symmetry in Nature. This will give us a chance to spend some time outside in the beautiful weather, zooming in and taking a closer look at nature surrounding us.
(*We also planted seeds (either sunflower or bean) and as they grew, we could check and see if they came to be symmetrical or asymmetrical, as well as notice their stages of lifecycle.)

6月の授業後半のテーマは「自然の中にあるシンメトリー(左右対称)」です。晴れやかな天気のもと、身の回りにある自然をじっくり観察します。
また、各自ひまわりか大豆の種のどちらか好きな方の種を植えて育てました。そして育ってきたひまわりや大豆が左右対称の植物なのか否か、またライフサイクルのなかでどのような時期なのか確認しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・