« 2012年07月 | メイン | 2012年09月 »

2012年08月31日

箏曲部:文化祭に向けて講堂練習

文化祭に向けての講堂練習がありました。
CIMG5368.JPG
いつもの練習場所とはやはり違い、アクシデントもありました。
本年度は、新入部員も多く、お琴を置く位置をしっかり把握するだけでも大変です。
しかしながら、練習中の顔つきは、みんな真剣。
強いところは強く、弱いところは弱くと、一生懸命さが伝わってくる演奏になってきています。
文化祭演奏は9月9日(日)9:45~10:15。(9日の文化祭はチケット制です。)
「童夢」「春よ来い」の2曲を演奏します。
もちろん、今年も浴衣を着ます。是非是非、お越しください。

2012年08月28日

剣道部 兵庫県民体育大会 剣道競技の部 出場

2012%E7%9C%8C%E6%B0%91%E3%80%80%E9%AB%98%E6%A0%A1%E5%A5%B3%E5%AD%90.jpg 2012%E7%9C%8C%E6%B0%91%E3%80%80%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%B7%E5%AD%90.jpg
2012%E7%9C%8C%E6%B0%91%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E5%A5%B3%E5%AD%90.jpg 2012%E7%9C%8C%E6%B0%91%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%B7%E5%AD%90.jpg
 強化合宿も終え、夏休みも終わりました。先週の週末には、高砂市総合体育館で第59回兵庫県剣道大会 兼 第66回兵庫県民大会が開催されました。25日土曜日に高校男女が、26日日曜日に中学男女が出場しました。
 高校男子は、1回戦 北条高校に5-0で勝ち上がり、2回戦 対長田高校と代表戦をキャプテンがコテで勝利し、3回戦まで進みました。惜しくも、弘陵学園に3-1で敗退しました。女子は三田祥雲館高校に2-3で1回戦敗退、中学も男子が大津中学に3-1で、女子は赤穂西中学に2-1で敗退しました。まだまだ新しいチームで今後の成長を期待したいと思います。
2012%E7%9C%8C%E6%B0%91%E3%80%80%E5%85%A8%E5%93%A1.jpg

 この県民大会では、県下の大学の部もあり、今回は神戸大学が優勝しました。このチームの先鋒に本校剣道部のOBが出場し、全試合を勝利しておりました。目を見はる卒業生の活躍を嬉しく思います。この勇姿に現役諸君も続いていきましょう。

2012年08月27日

中学水泳部 阪神新人大会

25日(土)、西宮東高校で行われました阪神新人大会の結果報告です。

入賞
◇男子200m個人メドレー  第1位 米原
◇女子100m平泳ぎ      第1位 谷村
◇男子400mメドレーリレー    第5位 寺岡・滝内・米原・種村 組

新人戦ということで、2年生がはじめて最上級生として試合を取り仕切りました。集合、テントの準備、応援…などしっかり運営できており、よい大会としてくれました。個人の記録もベストタイムやそれに迫るタイムで2名が1位をとるなど健闘しましたが、リレーでも5位入賞を果たすなど、チームとして見応えのある大会になったと思います。
シーズン中、残すは学年別大会一つとなりました。本校は始業式を迎えているため、授業を公欠しての参加となります。大会後しばらくは各クラスの文化祭準備に専念してもらいます。8月を締めくくるよい大会となるよう頑張りたいと思います。

2012年08月26日

onpu.gif 吹奏楽部 高校オープンスクール

koOS101.JPG

 8月25日(土)は、今年度の第1回高校オープンスクールでした。クラブ体験として、吹奏楽部には、前後半合わせて、39組の体験希望者が来られました。

koOS102.JPG koOS105.JPG

 まず部長から、吹奏楽部の活動について説明があった後、2曲演奏しました。曲目は、AKB48の「真夏のSounds Good」と「宝島」です。どちらもよく知られた曲ですね。

koOS104.JPG koOS103.JPG

 演奏の後は、各練習室に分かれてパート別に練習をおこない、最後に「真夏のSounds Good」を体験者と一緒に合奏しました。

 体験に来られた皆さん、今日の体験はどうでしたでしょうか。もしご入学の際には、ぜひ吹奏楽部に入部して下さい。部員一同お待ちしています。


書道部 第1回 高校オープンスクール

IMG_1525.jpg IMG_1528.jpg

第1回の高校オープンスクールでの書道部の活動です。クラブ体験にきてくださった中学生はみなさんとても上手でした!是非雲雀丘の書道部に入部して楽しい部活動をしていきましょう!

2012年08月25日

演劇部 第一回高校オープンスクール

8月25日、本年度第一回目の高校オープンスクールが行われました。

演劇部での部活動体験にご参加いただきました皆様、
ありがとうございます。

先日ピッコロシアターで公演した「Story Seller」の一部を
ご覧いただき、その後部員と一緒にダンスや掛け声「祭りだわっしょい」を
楽しんでいただきました。

RIMG0596.jpg RIMG0598.jpg
 「Story Seller」                  一緒にダンス

演劇部は総勢30数名で、年間10本弱の公演をこなす、
忙しいながらも様々なことが学べる部活です。
来年の春、今日お会いした皆さんと雲雀丘学園の演劇部で
再会できることを一同楽しみにしています。


なお、本年度のオープンスクールは中学9月23日、高校10月21日です。
中学の方は現在、学園ホームページでお申し込みを受けつけています。
多数のご参加お待ちしております。

筝曲部:第1回 高校オープンスクール

本日、箏曲クラブ体験が行われました。

参加者のみんなに「さくら」の練習をしてもらい、部員・参加者みんなであわせました。
ほんの15分ほどの練習でしたが、十分にきれいな演奏でした!!!

その後、交流会。クラブのこと、勉強のこと、先生のこと、いろいろなことを話していました。

CIMG5358.JPG CIMG5355.JPG
CIMG5356.JPG CIMG5357.JPG

最後に、文化祭でも弾く予定の「童夢」を部員全員で演奏。
文化祭前ということもあり、強弱もつき、しっかりした演奏でした。
拍手もいただきました。

参加者のみなさん、来てくれてありがとうございました。
部員一同、とてもうれしかったみたいです。

高3が引退してから初めてのオープンスクール。
まだまだ始まったばかり、どんなクラブになるか楽しみです。

さあ次は文化祭!浴衣着て、頑張ろう!!!

鉄道研究部 第1回高校オープンスクール クラブ体験

IMG_1313.jpg IMG_1315.jpg
本日、第1回高校オープンスクールで、クラブ体験があり、中学3年が6名と保護者が来校されました。
鉄研は、鉄道模型運転会を行い、パワーポイントで活動紹介をしました。今回は、「学園内の鉄道スポット見学」と題して、中学校舎からのJRと阪急のながめと学園小学に保存されているSLの見学も行いました。

次のイベントは、9月8・9日の文化祭です。入場を希望される方は、後日掲載されるHPから申し込んでください。

また、秋の阪急レールウェイフェスティバルでの川西能勢口駅ステーションイベントは、10/21 10~14時に開催予定となっています。

なお、一昨年まで夏休みに開催されていた阪神百貨店での鉄道模型フェスティバルは、昨年から行われておりません。ご了解願います。

放送部 第1回高校オープンスクール

IMG_1307.jpg IMG_1309.jpg IMG_1311.jpg IMG_1312.jpg IMG_1314.jpg
今日は第1回高校オープンスクールがありました。放送部は、高校校舎1階「60ホール」で「DJによる学校紹介」を行い、生徒の視点でコース別クラス・行事・食堂などの施設についてトークと音楽と映像で紹介しました。
また、放送部の体験希望者が7名来られたので、アナウンス体験と、放送部制作のテレビ番組鑑賞をしていただきました。お越しいただいた方、ありがとうございました。
次回のオープンスクールは高校→10/21、中学→9/23に行います。現在、第2回中学オープンスクールの申し込みを受け付けています。今回参加されなかった方、次回お待ちしております。

2012年08月22日

高校男子硬式テニス部 試合結果

第24回阪神高等学校テニス大会(平成24年8月22日 於:関西学院テニスコート)
 団体1部で3位という結果に終わりました。

    0-5(VS関西学院)
S1 高2長野航己 (1-6)×
S2 高1松岡尚吾 (1-6)×
S3 高1西田亮雅 (3-6)×
D1 高2山本勇気 (5-7)×
   高2楢崎由磨 
D2 高2廣田光晟 (4-6)×
   高2西岡岳志
 
 2-3(VS仁川学院)
S1 高2長野航己 (4-6)×
S2 高2東木一太郎(2-6)×
S3 高1松岡尚吾 (6-4)○
D1 高2楢崎由磨 (5-7)×
   高2葛生圭祐
D2 高2山本勇気 (6-2)○
   高1佐々木真 

5-0(VS報徳学園)
S1 高2長野航己 (6-3)○
S2 高2東木一太郎(7-5)○
S3 高1松岡尚吾 (6-4)○
D1 高2楢崎由磨 (6-1)○
   高2葛生圭祐
D2 高2山本勇気 (6-3)○
   高1佐々木真 

CIMGA1.jpg CIMGA2.jpg
CIMGA3.jpg CIMGA4.jpg
CIMGA5.jpg CIMGA6.jpg
CIMGA7.jpg CIMGA8.jpg
新チームになって初めての団体戦。いきなり阪神リーグ1部での試合ということで、正直大変でした。新人大会でも上位シードが予想される関学、仁川。自力のある報徳。本当にしんどい試合の連続でしたが、暑い中みんな堂々と戦っていました。追い込まれても試合をあきらめず、何とかしようとする姿勢が感じられました。結果は3位でしたが、優勝した仁川から2勝することができたのは大きな収穫です。顧問の先生からも「うちのD2に勝ったのは凄い。自信を持って良い」と言っていただきました。山本、佐々木の両選手はもちろん、チーム全体にとっても大きな自信になりました。市立西宮、関西学院との練習試合から本当によい流れになってきました。さらにこの流れに乗って、キャプテンを中心にますます練習に励み、競争し、試合に勝つことに意識を置きつつも、和を大切にし、部員全員が充実した気持ちで活動できる、本当に力のあるチームにしていこうと思っています。次は9月に行われる夏季ジュニア大会です。新人大会の反省を活かし、一人でも多く本戦に行けるよう頑張ります。

演劇部 裏方技能検定に参加

8月21日、演劇部は平成演劇教育委員会【裏方技能検定】に参加しました。

この催しは兵庫県高等学校演劇研究会阪神支部が主催するもので、
【演技・演出技能検定】【裏方技能検定】が隔年で行われています。

開催場所は尼崎ピッコロホールです。
ここは、秋に阪神支部大会(コンクール)が行われる所でもあります。

検定の内容は以下の5つです。

①演劇クイズ(知識)②打ち合わせ士(舞台図)③定式物士(舞台設置)
④マイスター(仕込み~演技までの総合力)⑤マッスル(体力)

雲雀丘は③を除く①②④⑤に参加しました。

IMGP9022.jpg IMGP9061.jpg
 ②打ち合わせ士検定              ⑤マッスル検定(腕立て)     
IMGP9041.jpg IMGP9045.jpg
 ④マイスター(舞台設置)           ④マイスター(演技)  
                       
④のマイスター検定では、予め渡された舞台図(課題)に沿って、
平台や道具をセットし、照明、音響を仕込み、実際に二分程度の
演技をするまでの総合力が問われます。

雲雀丘は不慣れな中学1年生が多いこともあり、設置に手間取りました。
役者が演技するのに、「危険」と思われる設置もしてしまい、
審査員の方からは厳しい意見を頂きました。

IMGP9076.jpg               
1~4級のうち、4級に認定されました。

ちなみに同じ阪神地区の学校で、昨年度の近畿大会優秀校は、
素晴らしいチームワークと素早い設置で準1級でした。

雲雀丘学園演劇部も、今回勉強したことを生かして
文化祭公演、そして秋の大会に臨んでいきましょう。

IMGP9074.jpg
 クイズ検定で第三位の高1


さて、夏休みも終わりです。
始業式翌日には実力試験、模試が控えています。
そちらの「勉強」も抜かりなく。

2012年08月21日

onpu.gif 吹奏楽部 文化祭のための講堂練習

kodo_2012_1.JPG
   講堂での練習の様子。細かいパフォーマンスの打合せもおこないました。

 吹奏楽部では「文化祭」を校内で最大の行事と位置付けています。演奏を聴いてもらうだけではなく、楽しく見ていただけるように、部員全員で工夫をしています。

kodo_2012_2.JPG kodo_2012_3.JPG
 司会進行もすべて部員がおこないます   部員が増えてステージが少し狭い?

 校内で演奏する機会はあまり多くないので、文化祭は私たちにとって、数少ない大切なコンサートです。曲目は、J-POPや映画音楽の他に、オーケストラ曲も1曲用意しています。

kodo_2012_4.JPG kodo_2012_5.JPG
   今年の曲は打楽器が活躍します     何か新企画があるかも知れませんね

今年の文化祭での演奏は、 9月9日11時10分 <講堂>  からです。

kodo_2012_6.JPG

ぜひ皆さんお誘い合わせの上、聴きに来てください。皆さんのご来場を、部員一同お待ちしています。

2012年08月20日

放送部 阪神地区夏祭り(リーダー研修会)に参加

IMG_1289.jpg IMG_1290.jpg
自校紹介                全国大会参加者パネルディスカッション
IMG_1291.jpg IMG_1292.jpg
合同発声練習              昼食前の抽選会               
IMG_1293.jpg
午後の分科会
放送部は、本日、伊丹北高校で開催された「阪神地区夏祭り(リーダー研修会)」に参加しました。この催しには、17校約120名の生徒が来ており、朝の全体会で自校の紹介を行った後、アナウンス・朗読で全国大会に出場した生徒たちのパネルディスカッションを聞きました。
昼食前、じゃんけんによる抽選会があり、盛り上がりました。
午後、分科会で朗読やアナウンス・番組編集機材に関する研修を受け、とても有意義な会合でした。
これからの部活動に生かしていきたいと考えています。

中学水泳部 宝塚市民大会

昨日、宝塚市民水泳競技大会に出場しました。

男子
◇50m自由形  第1位 米原、 第2位 鳥取、 第3位 寺岡
◇100m自由形 第1位 米原、第2位 寺岡
◇50mバタフライ 第1位 鳥取
◇100m平泳ぎ 第1位 村上、第2位 赤松

女子
◇50m自由形  第1位 向高
◇100m自由形  第1位 向高
◇50m背泳ぎ 第1位 谷村、第3位 大枝
◇100m平泳ぎ 第1位 谷村
◇50mバタフライ 第3位 本池

リレー
◇男子200mメドレーリレー 第1位 寺岡・米原・鳥取・山中、第3位 郡戸・滝内・村上・種村
◇女子200mメドレーリレー 第1位 大枝・谷村・本池・向高、第3位 吉海・田中・中埜・新田
◇男子200mリレー 第1位 寺岡・山中・鳥取・米原
◇女子200mリレー 第1位 大枝・谷村・本池・向高、第2位 中埜・内山・生島・津田

以上のように、多くの種目で入賞し、大量の賞状を持ち帰ることができました。

一年生の部員の多くは、競技会に選手として出場するのが初めてでした。
スタート前には緊張した様子も見られましたが、選手として精一杯の泳ぎを見せてくれ、良い経験になったのでは…と思います。

P8190593.jpg
屋外での競技会でしたが、夕方でもこんなに元気でした!!


また、この市民大会は本校の高校水泳部も一緒に出場しました。
中学同様、多くの種目で入賞しました。
P8190594.jpg
競技会終了後のミーティング中の高校生の様子です。

同一の競技会に、中高で出場できる機会は市民大会のみです。
中学生の競技中には高校生が一緒に応援してくれ、中学生は高校生の速さに身を乗り出して圧倒される、そんな微笑ましい場面が見られました。
互いに刺激し合いながら、今後も練習に励んで欲しいと思います。

中学水泳部は、明日21日(火)は午前9時から練習があり、22日(水)と23日(木)は練習はお休みです。

夏休み中の宿題が終わっていない人は、始業式までにきちんと終わらせましょう。
また24日の実力考査のための勉強にも取り組んでください。

夏休みはまもなく終わりますが、2学期も頑張りましょう!!

高校男子硬式テニス部 試合結果

平成24年度新人大会予選 (平成23年8月5日~7日 於:各会場) 

以下のような結果になりました。

(シングルス予選)
決勝
高2 長野航己(0-6)甲南  準優勝
高2 東木一太郎(0-6)関西学院  準優勝

準決勝
高2 楢崎由磨(5-7)甲南  Best4
高2 山本勇気(6-7)三田  Best4
高1 松岡尚吾(3-6)長田  Best4
高2 山田拓巳(1-6)宝塚西  Best4


(ダブルス予選)
決勝
高2 長野航己・高1 松岡尚吾(6-4)長田  優勝 → 本戦進出
高2 山本勇気・楢崎由磨(3-6)三田  準優勝

準決勝
高2 東木一太郎・山田拓巳(0-6)三田  Best4
高2 廣田光晟・高1 佐々木真(0-6)宝塚西  Best4


ダブルス1本が本戦に進みました。Jrフェスティバル、サマーサーキットと厳しい試合結果だったので、ある程度覚悟はしていましたが、今年の新人団体は厳しいポジションが予想されます。
シングルスではキャプテン長野が本戦に上がると思っていましたが、甲南の1年生にやられました。身長が高く、厳しいコースに決めに行ってもきっちり返す技術があり、ミスの少ない選手でした。なかなか打つ手がなかったように思います。本戦はともかく、決勝戦にはもう少し行ってくれるかなぁと思っていましたが、現実はそう甘いものではありませんでした。
しかしながら生徒たちはあまり気にせず黙々と練習をしています。練習メニューはかなりハードだと思いますが、大変努力をしています。本当によくやっていると思います。お盆前の市立西宮・関西学院との練習試合でも、非常に内容のある試合をしていました。相手校の先生にも大変褒めて頂き、かなり手ごたえを感じました。新人大会後気持ちが吹っ切れたのか、これまでの練習の成果が出てきたのか、とにかく一皮むけたように思います。
練習中の雰囲気や態度も良いので、「これから」だと思います。「これから」という思いを大切にして努力を続ければ、今までのどの期にも負けない良いチームになると強く感じています。


平成24年度新人大会本戦 (平成23年8月19日 於:赤穂海浜公園)

以下のような結果になりました。

(ダブルス本戦)
1回戦
高2 長野航己・高1 松岡尚吾(4-6)仁川

毎年のことながら、本戦はレベルが高く、勝利を手にすることはたやすいことではありません。今年も結果を見れば初戦敗退で「やはり本戦は難しい」ということになるのでしょうが、内容は紙一重だったように思います。本格派の選手らしく堂々と打ち合い、攻撃力は完全に勝っていました。「完璧」と思わず口にしてしまう攻めも随所に見られ、「ちょっと違うぞ」という雰囲気さえ感じました。しかしながら、要所で相手にうまくかわされて勝利を逃してしまいました。サーブを含めたミスがかなり多かったことも敗因だと思います。冷静に振り返るとやはり「負けに不思議の負けなし」ということになるのでしょうか。
次は8月22日に行われる阪神大会団体です。新チームになって初めての団体戦です。今年は1部リーグ(昨年2部から昇格)での戦いになります。関西学院、仁川学院、報徳学園という強豪校相手にどれだけの試合ができるのか・・・。不安もありますが、持てる力をすべて出し切り、内容のある試合をしたいと思っています。

IMG_0179.jpg IMG_A80.jpg
IMG_A81.jpg IMG_A83.jpg
IMG_A88.jpg IMG_A90.jpg


2012年08月19日

マンドリン部 合宿

ギター・マンドリンクラブは,8月16日(木)~18日(土),恒例夏合宿を,池田「不死王閣」で行いました。今回は,これまでの最大の67名になりましたので,行き帰りのマイクロバス4台に分乗するのも一苦労で,練習場に充てている会議室も手狭なように思われました。
今回の合宿では,文化祭での演奏曲目を,午前中は基礎練習と個人練習、午後は個人練習とパート練習、そして夜は合奏というスケジュールでこなし、合間にBBQや花火大会などもありましたが,集中した3日間でした。


CIMG4180.jpg CIMG4177.jpg

CIMG4159.jpg CIMG4171.jpg

2012年08月18日

放送部 FM宝塚の番組収録

IMG_1284.jpg IMG_1286.jpg
収録前の打ち合わせ          スタジオでの収録 

今日の午後、『FM宝塚(83.5MHz)』で明日17~18時に放送される「話してみれば」の番組収録を行いました。雲雀丘学園中学高校放送部は、偶数月の第3日曜日に出演しております。

今回のテーマは、「文化祭」です。9月8・9日に開催する文化祭について、1日めに行う合唱コンクールへの取り組みを中心に、高校1年の放送部員2名が、パーソナリティの岸ゆき子さんと話をしました。昨年の合唱コンクール高校の部で優勝した高3の生徒にインタビューした音声も、放送で流れます。
放送時間は、19日の17:20ごろから20分程度です。

FM宝塚は、インターネットでも受信できます。受信方法は、『サイマルラジオ』のサイトで、FM宝塚の「音声を聞く」をクリックすれば、世界中どこでも可能です。どうぞお聴き下さい。
IMG_1288.jpg
NHK杯全国中学校放送コンテスト出場の垂れ幕が校舎に掲げられました。これで11年連続となります。これからも、頑張っていきますので、よろしくお願いします。

中学水泳部 練習再開

中学水泳部では、昨日から練習を再開しました。

お盆休み前の合宿で「体力がついた」と自信を持った部員たちでしたが、連休中に体がなまってしまい、練習がしんどそうでした。
明日は市民大会、月末には新人戦や学年別大会が控えていますので、体力強化に努めて欲しいと思います。

P8170592.jpg P8170588.jpg
プールの中は冷たくて気持ちよさそう!!と思いがちですが、部員たちに聞くと「日差しが強いし、水もぬるくなるから、冷たくて気持ちいいなんてことはありません」とのこと。
それでも頑張ってメニューをこなしました。

P8170590.jpg

明日は阪神大会。
集合時刻は午前7時30分、集合場所は阪急宝塚駅改札口です。
服装、応援などマナーを守って、競技に臨みましょう。

2012年08月17日

演劇部 ピッコロシアターにて公演

8月17日、演劇部は尼崎ピッコロシアターでの公演を終えました。

この公演は、部員たちの間で「夏ピ(夏のピッコロ)」と呼ばれるもので、
中学・高校の全部員で準備と稽古をしてきました。
(ちなみに「春ピ」「秋ピ」もあります。後者は総文へと続く阪神大会)

IMGP8990.jpg
正式名称は兵庫県立尼崎青少年創造劇場

演目は「Story Seller」(ジェラルディン マコーリアン『不思議を売る男』より)です。

古道具屋を営むエミリーとトレイシー姉妹のもとにやってきた、不思議な男マーク。
彼は客を前にして、古道具のひとつひとつにまつわる「お話」を語ります。
古道具が大嫌いであったエミリーは、次第に彼の話す「お話」に心惹かれていき、
そして、最後には・・・。

見どころは、なんと言ってもマークの語る「お話」です。
「お話」ごとに場面が転換し、様々な衣装を着た、様々な人達が登場します。

IMGP8998.jpg IMGP9000.jpg

IMGP9005.jpg IMGP9011.jpg

IMGP9008.jpg IMGP9016.jpg

本番ではセリフが抜けたところや、出ハケに手間取った場面もありましたが、
観客の皆様からはとても暖かい拍手をいただきました。
この拍手と「よかったよ」という言葉が、部員たちには何よりの励みになります。

4月から入部した中1・高1の部員達は、舞台をつくりあげる苦しさと楽しさを
味わった公演だったのではないかと思います。
今後の活躍を期待しています。

また、今回の公演は観客の皆様をはじめ、多くの先生方や保護者の方々、
OG・OBの皆さん、その他関係者の方々のお力がなければ完成しませんでした。

ありがとうございました。


感謝の気持ちをもって、部員たちは次の公演にむかいます。

次の公演は、本学園の文化祭です。
演目は同じく「Story Seller」、本学園の講堂用に演出しなおして上演いたします。
そちらも是非ご観劇ください。

2012年08月16日

演劇部 明日公演です

演劇部は明日、ピッコロシアターで公演を行います。
お盆休みも返上して、連日稽古を行ってきました。

RIMG0554.jpg RIMG0564.jpg

RIMG0511.jpg RIMG5401.jpg

4月から入部した部員たちにとっては、初めての学園外での公演です。
照明から音響、舞台構成、人や道具の出ハケ、もちろん舞台上での演技も、
ひとつひとつが彼女たちにとっては学びの場です。

部員全員で約2ヶ月かけて稽古してきた舞台を、是非ご覧ください。

一同お待ちしております。

【演目】 Story Seller(ジェラルディン マコーリアン『不思議を売る男』より)
【日時】 8月17日(金) 15:00~16:00 
【場所】 尼崎ピッコロシアター 大ホール
    (阪急神戸線「塚口」駅下車8分 JR宝塚線「塚口」駅下車5分)

※開演時間は進行の予定上、変更されることがあります。
 時間に余裕をもってお越しください。

2012年08月15日

剣道部 夏の校内強化合宿、最終日

 P8150050.jpg本日は朝6時半にバスに乗り込み、奈良の吉野へと遠征に行っております。昨日まで本校での強化合宿がありましたが、良く眠れた様で、部員全員疲れを残すことなく元気良く遠征に向かいました。本日もまた遠征先で練習試合があります。最後まで気を抜かず怪我のないように過ごしてほしいところです。元気良く成長して本校に帰ってくることを期待しています。

2012年08月14日

剣道部 夏の校内強化合宿、三日目

 いよいよ本日で夏の校内強化合宿も三日目となりました。本校での稽古は本日までです。本校最後の練習は合宿に参加してくださった尼崎稲園高校・西宮今津高校・宝塚北高校の皆さんと試合稽古を行いました。本日のみならず初日・二日目の稽古も参加してくださり、本校の部員にもとても良い経験ができました。皆様ありがとうございました。
P8140042.jpg  P8140039.jpg
 P8140044.jpgお昼ご飯はカレー・夕ご飯は冷やし素麺と助六でした。写真は夕ご飯+差し入れに頂いたメロンを食べているところです。お昼ご飯は他校の方々にも食べていただき、炊いたご飯はなんと8升!初日のパスタや煮込みハンバーグ、スタミナ炒めや本日のカレーまで・・・大量のご馳走が用意されました。お手伝いしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
夕ご飯のあとは借りていた小学校の体育館と食堂をきれいに片付けて、就寝。翌朝はバスに乗り込み、吉野へと遠征に向かいます。
 

2012年08月13日

剣道部 夏の校内強化合宿、2日目です。

 昨日に引き続き、夏の校内強化合宿の様子をお届けします。P8130018.jpg
 合宿2日目は朝6時30分からの朝稽古から始まりました。今朝は生憎の大雨でございましたが、元気良く皆稽古に励んでいました。食堂にはこのようなスケジュールが貼ってあります。
 朝稽古ももちろんのこと、特に午前稽古からは、本日も多くのOB・OGの方々に来ていただき、稽古を見てもらいました。いつも沢山のご支援ありがとうございます。
 午後稽古の後は、身体をリフレッシュさせるためにプールの時間を設けております。よく動いてよく食べてよく休む!合宿を乗り越えて一回り二回り成長できるかな?
P8130017.jpg P8130028.jpg
 タイトなスケジュールですが、皆がてきぱきと動くことで今まで円滑に進められています。明日で合宿最終日を迎え、明後日は吉野へ遠征に参ります。夏場は暑く厳しい環境ですが、体調の自己管理もこの合宿で強化すべき点の一つです。自分自身に厳しくありつつ限界を理解し行動する・・・そのような部分の成長も楽しみにしています。

2012年08月12日

onpu.gif 吹奏楽部 夏季強化合宿

gassyuku01.JPG
   合宿での合奏の様子。練習しているのは文化祭で発表予定の曲です。

 高校3年生が引退し、新しい体制になって始めての合宿を迎えました。早朝のラジオ体操に始まり、パート練習、合奏、夜のミーティングまで、3泊4日のスケジュールを予定どおり終えました。

gassyuku02.JPG gassyuku03.JPG
 パート練習は1日5時間おこないました    Tp,Trbパートの練習場所は‥

 部員の増加にともない練習室も多く確保しました。午前中は比較的涼しかったのですが、午後からは暑くなったため、全パート室内で練習できるようにしました。

gassyuku04.JPG gassyuku05.JPG
 合奏の曲はオケ曲や映画音楽など多彩   最後の夜は皆で楽しくジンギスカン

 創部以来、合宿も4回目となり、少し慣れてきた感じです。新しく幹部となった高校2年生も、新部長を中心によくまとまり、各処でリーダーシップを発揮しました。

gassyuku06.JPG
   毎日おこなわれるミーティングの様子。今年はトレーナーも参加しました。

 この4日間での部員たちの演奏技術の進歩は、目を見張るものがあります。1日9時間の練習に耐えることで、音色・音量共に大きく向上し、合奏でのまとまりも合宿前とはまったく異なります。

 文化祭では、部員も増加し新しくなった「吹奏楽部」をお見せしますので、ぜひお楽しみに!


剣道部 夏の校内強化合宿、始まりました。

%E6%8A%80%E3%81%AE%E7%A8%BD%E5%8F%A4.jpg %E5%85%88%E8%BC%A9%E3%81%AE%E6%8C%87%E5%B0%8E.jpg

 夏恒例の強化合宿が今日から15日までの予定で行われます。今年は、体育館の塗装工事が入っているため、学園小学校の体育館をお借りしての稽古となりました。午前8時に集合し、準備の後に午前の稽古、昼食を食べた後、少し休憩して、現在、午後の稽古をしています。早速にOB、OGたちが駆けつけ、後輩たちを指導してくれています。
 今日からの4日間、部員全員で寝食を共にしながら稽古をすることで、2つのことを心がけてほしいと思います。 その一つは、「合宿中の一つ一つの稽古で、自分の持っているものを出し切るようにする。」ということです。短期間であれ、家族の下を離れて剣道一色の生活を過ごします。発声、気勢ともに精一杯の自分を出し切る稽古をしてください。
 もう一つは、「集団生活をする中で、自分から仕事を見つけ、進んできびきびと行動する」こと。指示を待ち、受け身に回るのではなく、周りを常に見渡し、気づいたことを早く進んでする行動力を合宿中に身につけてください。
 こうした合宿を通じて、集団の中での自分の役割に気づき、率先して行動できる人間になっていくことで、剣道部の目指す「リーダーシップのとれる生徒」となり、本校が目指す「社会に役立つ人間」になっていってほしいと思います。合宿後の成長を楽しみにしています。

大自然の中で,バレーボール

— 中学女子バレーボール部,合宿を行いました —

IMG_0439.jpg IMG_0431.jpg

中学女子バレーボール部31人(3年11人,2年11人,1年9人)は8月9〜11日,尼崎市立美方高原自然の家(兵庫県香美町)で合宿を行いました。 宿舎の標高はおよそ730メートル。 高原の涼しい風が吹く中,練習に励みました。

合宿をこの場所で実施するのは今回で5回目。 ふもとの集落から曲がりくねった道を5キロほど登り,宿舎に到着。 昼食をとり,早速練習を始めました。 練習会場の体育館はバレーボールコート2面貸し切り。 学校で練習するときの2倍の広さを3日間使いたい放題。 5月に入部した1年生もこの機会を利用して,3年生に”個人レッスン”を受けました。

一方,2年生は新チームを作るべく,フォーメーションの確認を時間をかけて行いました。 合宿後半には,引退した3年生と「部内戦」を行い,初めてのゲームを経験しました。

IMG_0433.jpg 仲間とともに寝食を共にするのも合宿の醍醐味。 1日目の夕食には保護者の方々からいただいたスイカを頬張りました=写真。 2日目の夕食では,この地方の名産品である但馬牛のすき焼きをみんなで食べました。 2日目の朝には,宿舎近くにある「八反滝」に散策に出かけました。 滝に着くと,生徒たちはすぐに滝壺まで近づき水遊びに大はしゃぎ=写真。 合宿のよい思い出になりました。

新チームでの初めての大会は9月中旬。 それを目標に学校に戻っても練習が続きます。 合宿で経験したことを生かして,バレーボールも中学生としても成長してほしいと思っています。(寿)


今回の合宿では,保護者の皆様からお心遣いをいただき,ありがとうございました。

鉄道研究部 全国高校鉄道研究部交流会に参加

鉄道研究部は、8/8~11に夏合宿で北陸へいき、8・9日は富山で開催された全国高校鉄道研究部交流会に参加しました。その報告をします。
毎年この時期に、文化部の全国大会である全国高校総合文化祭が開催されています。2002年に神奈川県で鉄道研究部門が開催され、本校など神奈川以外の3校も参加したのをきっかけに、このイベントの際に交流しようと話し合いました。
当初、神奈川の高校と本校のみの交流会でしたが、回を数えるごとに参加校数も増え、今回は神奈川県の6校(神奈川総合産業、向の岡工業、横浜清陵総合、平塚工科、磯子工業、湘南)のほか、群馬県高崎や京都の龍谷大平安、洛星といった10校61名の生徒・顧問が集まりました。昨年の総合文化祭は福島だったので、交流会は本校を会場としましたが、今年は総合文化祭開催県の富山で行うことができました。
8日の午後は交流会と講演会です。交流会では、各校が活動状況を報告しあいました。本校は、高2の副部長が活動報告を行い、中3の部員が司会を担当しました。
その後、富山ライトレールの室経営企画部長の講演を聞き、最後に全員で記念撮影をしました。
変換 ~ IMG_1196.jpg 変換 ~ IMG_1197.jpg
会場に集まった全国の鉄研部員   本校の中3司会で活躍
変換 ~ IMG_1204.jpg 変換 ~ IMG_1211.jpg
高2の副部長が活動報告    ライトレールの講演
変換 ~ IMG_1219.jpg 変換 ~ IMG_1222.jpg
記念撮影           総合文化祭ののぼり
9日は、午前中に富山ライトレールに貸し切り乗車しました。また午後は、富山地鉄稲荷町車庫の見学を行いました。
変換 ~ IMG_1230.jpg 変換 ~ IMG_1238.jpg
ライトレール            車庫見学
来年度は、福岡で開催予定です。多くの鉄道研究部の参加をお待ちしております。また、例年5月に八高線車内写真展を神奈川の鉄研が行っていましたが、来年は全国の鉄研から写真を募集したいとのことでした。関心をお持ちの方は、本校鉄道研究部顧問か、神奈川県立平塚工科高校の遠藤先生までお申し出ください。

2012年08月10日

鉄道研究部 夏合宿に行きました

鉄道研究部は、8月8~11日の3泊4日で合宿に出かけました。

8日は、大阪から途中一部の区間のみ特急を利用して昼に富山へ着きました。今回のひとつの目的は、8・9日の第2回全国高校鉄道研究部交流会の参加です。この内容は、別にまとめますので、そちらをご覧ください。
9日の大会後、高岡で万葉線・氷見線に乗り、夜は金沢で宿泊しました。
変換 ~ IMG_1220.jpg 変換 ~ IMG_1246.jpg
富山地鉄低床電車           氷見線
10日は、午前中に鉄道撮影・金沢観光・金沢大オープンキャンパス参加の3班に分かれました。撮影班は倶利伽羅で撮影し、観光班は兼六園・金箔工芸館・蓄音機館へ行きました。
変換 ~ IMG_1248.jpg
兼六園にて
午後は、粟津にあるナローゲージ尾小屋鉄道を動態保存しているいしかわ児童センター小松館で乗車体験をしてから、えちぜん鉄道車庫を見学し、福井で宿泊しました。
変換 ~ IMG_1258.jpg 変換 ~ IMG_1263.jpg
旧尾小屋鉄道            えちぜん鉄道車庫
11日、福井でえちぜん鉄道で東尋坊へ行き、福井鉄道で武生まで乗車し、JRで大阪まで戻りました。
変換 ~ IMG_1270.jpg 変換 ~ IMG_1273.jpg
東尋坊              福井鉄道
総勢22名での北陸の旅で、多くのことを学びました。途中、多くの方のお世話になりました。ありがとうございます。この成果を、会報にまとめていきたいと考えております。

中学水泳部-中高合同練習

普段、中学水泳部は高校とは分かれて活動していますが、今日は交流や技術指導を受ける目的を兼ねて、高校生と合同練習を行いました。
それぞれ泳法ごとに分かれての練習や高校生と混じってのリレーなど、楽しい練習となりました。こういった機会を時々もってお互い刺激し合う関係を築きたいと思います。

DSC_0014.jpg DSC_0023.jpg
バタフライ講習中                 4チームに分かれてのリレー

2012年08月09日

演劇部 合宿

演劇部は8月7日~9日の2泊3日の日程で、合宿に行ってきました。

RIMG0555.jpg RIMG0537.jpg
 和室での稽古の風景
RIMG0530.jpg RIMG0509.jpg
 舞踊の練習
RIMG0631.jpg RIMG0591.jpg
 朝は山に登り発声練習           OG・OBも来てくれました


合宿での活動は、8月17日に尼崎ピッコロシアターで行われる公演
「Story Seller」の稽古です。

ご飯とお風呂以外は、徹底的に稽古をしました。
皆、心と身体を目一杯使って稽古をしました。
でも、合間には…

RIMG0585.jpg RIMG05400.jpg
 スイカ           カレー    
RIMG0612.jpg RIMG0657.jpg
 バーベキュー                 アイス

スイカは保護者の方から、アイス、ジュースは引退した先輩方から
頂きました。いつもご支援ありがとうございます。


部員の皆さん、3日間お疲れ様でした。ゆっくり休みをとってください。
そして、公演本番は1週間後に迫っています。
合宿で得たものを生かして、素晴らしい舞台をつくりあげましょう。

【演目】 Story Seller(ジェラルディン マコーリアン『不思議を売る男』より)
【日時】 8月17日(金) 15:00~16:00 
【場所】 尼崎ピッコロシアター 大ホール

中学水泳部 合宿③

合宿の報告です。

2日目の午後は、勉強と並行して、書道の時間を設けました。
各自の目標をしたためました。
P8080472.jpgP8080490.jpg

その後は、午後のプール練習として、水球に取り組みました。
P8080535.jpg
学年を超えたチーム編成で、大変白熱した試合を見せてくれました。

夕食のバーベキューでは、用意されたお肉や野菜や焼きおにぎりが、あっという間になくなるほどの食べっぷりでした。
火が熱くて、焼くのも大変だったと思いますが、トング片手に頑張り、おいしくいただきました!!
P8080543.jpgP8080544.jpg
P8080548.jpgP8080542.jpg


そして合宿最終日の今日。
宿舎を出る前に、部員全員で挨拶をしました。
宿舎の方には、差し入れをいただいたり、食事の面でもお気遣いいただいたりと、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

合宿最後の練習となる午前のプール練習では、タイム測定やリレーに取り組みました。
練習の成果が出た部員も、出なかった部員もいましたが、それぞれ合宿で得たものは大きいと思います。
ある部員は「体力がついた!!今までと違って、バタフライで泳いでも疲れない」と喜んでいました。
また、リレーは水球同様に学年を超えたチーム編成となりましたが、先輩後輩関係なく、声を掛けて励まし合っていたように思われます。
P8090569.jpg

午前の練習をもって、今年の合宿を無事に終えました。
体調不良を訴えたり怪我をしたりする部員もなく、全員元気に帰宅していきました。

3日間を通して、水泳だけでなく、友人関係や上下関係など学ぶことはたくさんあったはずです。
楽しい思い出で終わらせずに、これからのクラブ活動や来年の合宿に生かして欲しいと思います。

明日は、9時から高校水泳部との合同練習です。
合宿の疲れをしっかりとって、明日の合同練習に備えてください。
3日間、お疲れ様でした。


2012年08月08日

中学水泳部 合宿②

合宿2日目。
昨日の午後から今朝にかけての近況報告です。

昨日は午後から宿舎に場所を移しました。
昼食後も、文武両道を目標に、勉強時間・宿舎でのプール練習(泳法チェック)などをこなしていきました。
上級生が旅館内での服装を下級生に指導したり、宿舎まで行くバスの乗り降りの際に挨拶をしたりする姿が、大変好ましく思えます。
1年生にとっては、普段の練習以上に上級生から学べるものが多いときです。合宿を通して、一回りも二回りも成長して欲しいと思います。

また、今朝は宿舎の玄関前で準備体操を行い、朝食後、学校に移動してプール練習です。
5000m~6500mの距離を泳ぐメニューですが、翌日の疲れをものともせず、積極的に泳ぐ部員たちが頼もしく思われます。

合宿も折り返し地点。後半も、元気に頑張りましょう。

また、合宿中、保護者の方からたくさんの差し入れをいただいております。
お心遣いをいただきまして、ありがとうございます。

P8070430.jpgP8070438.jpg
宿舎での食事及び練習中の様子です。

P8070447.jpgP8070454.jpg
花火タイムと集合写真。

P8080459.jpgP8070404.jpg 
今朝の宿舎での準備体操の様子と練習風景。

華道部

いけばな競技会で展示されていた先生がたのお花を紹介第3弾です。
kiso13.jpg kiso14.jpg

2012年08月07日

中学水泳部 合宿①

中学水泳部は、今日から2泊3日の合宿です。
午前のプール練習は学校で行いますが、合宿となると部員たちの雰囲気や意気込みが普段とは異なるようです。

1年生は初めての合宿で不安も抱えていると思いますが、上級生に混じって、楽しそうに練習に励んでいます。

P8070380.jpg
きついメニューですが、弱音を吐かずに練習中。

P8070389.jpgP8070376.jpg
P8070393.jpgP8070399.jpg
休憩中は和気藹々と楽しそう!!

まだまだ始まったばかりですが、3日間、元気に頑張りぬいて欲しいと思います。

2012年08月06日

高校男子硬式テニス部試合結果

平成24年度ジュニアフェスティバル大会 (平成24年7月14日~26日 於:各会場)

以下のような結果になりました。
(18歳以下S予選)
長野航己  決勝 (6-1)甲南   優勝 → 本戦へ   
楢崎由磨  決勝 (4-6)灘    
山本勇気  決勝 (2-6)滝川二 
松岡尚吾  決勝 (1-6)啓明   
東木一太郎 準決勝(2-6)仁川  
山田拓巳  準決勝(2-6)北摂三田

(18才以下S本戦)
長野航己 1回戦(7-6)TS-SYOSYA 
       2回戦(1-6)甲南 


(18歳以下D予選)
長野航己・松岡尚吾 決勝(3-6)神戸工専 
廣田光晟・佐々木真 決勝(2-6)滝川二  
東木一太郎・山田拓巳 準決勝(2-6)仁川 
山本勇気・楢崎由磨 準決勝(1-6)三田  
田中貴大・古舘摩輝士 準決勝(0-6)甲南 

長野キャプテン、山本・東木副キャプテンの新体制になってから、初めての公式戦となりました。昨年以上に真面目に黙々と練習しています。少しパワー不足のような気もしますが、その分真面目で熱心だと思います。
 本戦はシングル1本のみで、ここ数年の結果と比べると少し淋しいですが、56期生(高校2年生)より学校の体制も変わり、勉強との両立というテーマをより強く打ち出している中、それなりの結果を残してくれたのではないかと思います。暑い中本当によく練習しています。もちろんこの結果には全く満足していません。それぞれのクラブ内での役割を再確認し、これまで以上のチーム力を備えた良いチームを作りたいと思います。選手個々の技量downはチーム力UPで補い、新チーム結成当初掲げた目標である新人大会団体戦Best4に向け、ますます頑張りたいと思っています。

筝曲部:7月演奏会

箏曲部高校生は、7月23日に行われた第42回兵庫県高等学校邦楽連盟阪神支部演奏会に出演しました。
CIMG5342.JPG

5月末に、新入生の本格的な練習がはじまったばかりで、本当に演奏できるのか、みんな不安でしたが、とにかく、よく頑張りました。
いつもは、週1~2回の練習ですが、週4回ほどに増やしました。
特にこの演奏会までということで、残ってくれた高3。新入部員をぐいぐい引っ張ってくれました。

はじめての演奏で、緊張もしたと思いますが、「童夢」という”わらべ歌”が沢山入った曲の、楽しさが伝わる演奏でした。

演奏終了後は、涙涙・・・。この気持ちを、後輩はしっかり受け止め、演奏に生かしてほしいです。
この曲は”文化祭”でも演奏します。中学生も入りますので、また違った雰囲気になると思います。楽しみです!

演劇部 夏の公演 ご案内

演劇部は毎年、8月に尼崎ピッコロシアターで開催される
「ピッコロフェスティバル」に参加しています。

【演目】 Story Seller(ジェラルディン マコーリアン『不思議を売る男』より)
【日時】 8月17日(金) 15:00~16:00 
【場所】 尼崎ピッコロシアター 大ホール

※開演時間は進行の予定上、変更されることがあります。
  時間に余裕をもってお越しください。

RIMG0495.jpg
 生徒の書いた「残暑見舞い」


夏休みの間、部員たちは公演に向けての準備と稽古に励んでいます。
まだまだ完成には程遠い出来ですが、8月7日~9日にかけての合宿で
仕上げていく予定です。


また先日、本校卒業生で宝塚歌劇団に所属されていたNさんが、
ご指導に来てくださいました。
発声方法から、実際の稽古を見ていただいてのご指導まで
実践に基づいたNさんの言葉に、部員たちは大きく肯いていました。

RIMG0499.jpg RIMG0500.jpg
         発声指導                 演技指導                       
            

Nさん、ありがとうございました。


華道部

いけばな競技会で展示されていた先生がたのお花を紹介第2弾です。
kiso10 (2).jpg
kiso11 (2).jpg kiso12 (2).jpg


2012年08月05日

 囲碁将棋部 昇段(昇級)にチャレンジ!

 8月3日は本校にて「兵庫県夏季囲碁研修会」が開かれ県内の囲碁部員が腕を競いました。5日は将棋部員が、大阪市福島区にある将棋の聖地「関西将棋会館」にて、将棋道場に参加しました。いずれも係の方によって手合が組まれ、勝ち星に応じて段・級が上がるシステムです。ちなみに将棋会館の規定では、5級までは5連勝か8勝2敗、4~1級は6連勝か9勝2敗、初段で7連勝か10勝2敗…と、昇段するほど上がりにくくなります。それでも強い棋士はあっという間に有段者に駆け上がり、「自分が級位者だったころの記憶がない」と言う人もいるほどです。さて、雲雀生はどうだったでしょうか…。数字で表される棋力は、強さを示すものさしであり、強くなるための目標であり、そして努力の末に手に入れる勲章でもあります。この夏もコツコツと努力と研究を重ね、勲章を手に入れましょう。目指せ、有段者!
120805将棋会館.JPG 120805上林.JPG

放送部 中学全国大会予選突破ならず

8月4・5日に『NHK杯全国中学校放送コンテスト予選』が非公開のテープ審査で行われました。
その結果、本校が制作したテレビ番組「コクマゴ!」は予選突破ならず、全国進出55作品中ベスト12に入ることができませんでした。
ご協力くださった皆さん、ありがとうございました。今後とも、番組制作に励んでいきたいと考えております。

なお、8/25の第1回高校オープンスクール・クラブ体験は申し込み受付中です。放送部では、アナウンス体験を行い、本校が制作した番組を見ていただきます。参加希望の方は、HPからお申し込みください。締切は11日正午です。お待ちしています。

華道部

いけばな競技会で展示されていた先生がたのお花を紹介させていただきます。
kiso4.jpg kiso5.jpg

2012年08月04日

柔道着.gif 柔道部 青空の下で 

 合宿から帰ってきてからも体育館の改修工事が続いており、もうしばらく校庭芝生での練習です。万緑の大地と碧空に抱かれ、打ち込みに励みます。来週から体育館に入れる予定なので、この爽やかな練習光景も見納めです。
120804青空柔道.JPG

華道部

kiso3.jpg
7月30日に行われました第25回大阪地区いけばな競技会において個人で優秀賞1名・準優秀賞4名・
佳作2名が受賞いたしました。
団体においては、4位とおしくも受賞は逃しまたが個人の受賞者の数は参加した学校の中でも1番でした。
過去の団体の選考方法であれば、上位5名の活けた作品の合計点数で競うために入賞できますが、現在の選考方法は、出場者の平均になるためにあと一歩及ばずという結果に終わりました。
現在中学生の部員が非常に多いため、今後の活躍を期待しています。
kiso1.jpg kiso2.jpg

2012年08月03日

柔道着.gif 柔道部 夏合宿

 7月29日~8月1日の3泊4日の日程で、今年も小豆島にやってきました。灘中高・甲南中高・藤井寺高・大阪高との合同合宿で、いつもと違う相手、いつもと違う先生に教わり、初参加の1年生も最後まで頑張って練習についてこられました。
H24合宿到着.JPG H24合宿朝トレ.JPG
H24合宿打込.JPG H24合宿焼肉.JPG

2012年08月02日

中学水泳部 練習風景

中学水泳部の練習風景です。講習のある学年のため昼からの活動となっています。練習後は、保護者の方よりいただいていた差し入れをいただきました。ありがとうございます。
明日、明後日は八月末に控えている試合のエントリータイムを決定するため、タイム測定を実施します。オリンピックの選手たちの活躍にあやかって、今持てる力を発揮してもらいたいものです。

P1010875.jpg P1010877.jpg

2012年08月01日

鉄道研究部 宝塚市平井児童館にて模型運転会

IMG_1153.jpg IMG_1155.jpg
鉄道研究部は、本日8/1の13~16時に宝塚市平井児童館にて開催される「フレミラ鉄道倶楽部模型運転会」を共同で運営しました。
のべ60名の子どもたちが、模型運転やペーパークラフト・塗り絵などで、楽しい一日を過ごすことができました。
これからも、地域の活動に協力していきたいと考えております。どうぞよろしくお願いします。
IMG_1157.jpg IMG_1152.jpg