学園ブログ

学園ブログ

日々のブログ

2025年08月01日

幼少期の私

20250801-0.jpg
 雲雀丘学園でお世話になり、早1年がたちました。
この1年は、もう学生ではない自分、1人の社会人として頑張っていかないといけないと思いながら日々過ごしてきました。環境の違い、職場に慣れるのに時間がかかりました。1年目から担任を持たせていただき、今もですが毎日悩み、上手く保育が回せず悔しく泣いてしまうこともありますが毎日子ども達と楽しく過ごすことが楽しいなと感じています。2年目になった今、少しずつではありますが周りのことも見えるようになり、慣れてきたように思います。
 私は、幼稚園の頃から先生ごっこで遊ぶのが好きでお家でよく遊んでいました。お家の階段を使ってバスの先生ごっこをして遊んだり、お母さんにお願いをしてバインダーを買ってもらったのを今でも覚えています。
小学生になり、今度は小学校の先生に憧れてお家にミニ黒板を買ってもらいました。家に帰ってきてお友達と遊びにも行きますが、何も予定がない日には部屋にこもり、一人で先生ごっこをして遊んでいました。音楽の授業、算数の授業と自分の教科書を使い遊んでいたのを思い出します。幼少期の頃から先生ごっこをして遊んできて、私は「先生になりたいんだ」と感じ始めました。小さい子どもが好きだったので、「幼稚園の先生になりたいな」と思い今の自分がいるのかなと思います。
まだまだ未熟で足りないことが沢山ありますが、これからも環境に慣れながら色んな先生に相談をして頑張っていきたいと思います。

(雲雀丘学園中山台幼稚園 年少担任 岡本 詩帆)